獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-201105-42

Re:犬の去勢時期について
投稿日 2011年5月25日(水)11時47分 投稿者 チーママ

私はウサギ飼いですが、オスメス同腹を保護してしまいましたので、かなり早めに両方とも済ませました。
獣医さんによっては7カ月〜1歳過ぎと幅がありましたが、そこは生き物ですから絶対に交配しないという保証はありませんので、やいのやいのと先生をせっついて生後半年前に済ませました。後から聞けば、4か月で妊娠したというケースがあるのを知り、ホッとした事でした。
一般的にどの月齢がお勧めかと言うのは、教科書的なもの+個々の獣医さんの経験やお考えでのことだと思っております。ですから、場合によっては飼い主の都合とのすり合わせが必用な事もあるでしょう。
つまり、けりーずはうすさんがおっしゃるように「何を目的とするか」であって、我が家の場合は「これ以上は飼えないので、絶対繁殖させない」が第一でした。個別に飼えれば良かったのですが、あいにく生まれた時から一緒で別々にする方がストレスになるので、それならばと避妊去勢が急務となったわけです。
もちろん個体の状態が良くなければ獣医さんはOKしないわけですから、あとは飼い主さんの都合で良いと思います。
人間に飼われるペットである以上は、ある程度人間の都合に合わせざるを得ないという事は、受け入れてもらわなくてはなりませんね。
お気になさっている「早くして成長にさし障りがあるかどうか」ですが。
私的には「健康に順調に生育しているならば、そして睾丸がちゃんと降りてきているならば、去勢手術は避妊手術ほど体にダメージは与えないので、早い時期でも大丈夫」と考えていますけれど、犬に関しては門外漢ですので、一番良いのは主治医の先生にお聞きすることだと思いますよ。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。