意見交換掲示板過去発言No.0000-201501-111
Re:豚のいた教室について |
投稿日 2015年3月31日(火)08時01分 投稿者 ムクムク
映画見ましたよ。 私は高校が農業高校の畜産科でしたので、自分が世話をした豚を学校に獣医師に来てもらってと殺し、解体、ハムまで作りました。 もちろん、豚には名前を付けてかわいがっていました。 高校生くらいだと、納得できたというか、特にトラウマにはなっていません。 今も忘れられませんが。 小学生が行き当たりばったりで、食肉動物の飼育というのは、無理があるように思います。 ペットとして飼うのならペットとして、食肉動物の飼育を経験するのなら、そのような施設や心構えで臨むべきでしょう。 以前この話題を、獣医師のネットで話したところ、獣医科大学の学生さんでも命を奪うことにかなりの抵抗がある人がいて、教員も気を遣っているようなことを聞きました。 実際、明日ウサギを殺さなければならないのですがと、私に相談してきた獣医大学生がいました。 そういう意味では、小学生は無理、高校生以上では問題なしとは行かないようです。 ただ、私自身で言えば、ただ何となくいただいていたハムやお肉が、工場で生産されているのではなく生きた動物であったと言うことに文字通り知ったと言うことは、とても大事な経験でした。 その後の人生観を変えたと言えるかもしれません。 つまりよかった。 これは、同じ経験でも人によってとらえ方が違うので、一概にすべての人が同じ受け止め方をするかと言えば、それは違うと思いますが。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |