獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-201501-13

うさぎの口内膿瘍
投稿日 2015年1月16日(金)02時38分 投稿者 makoパパ

失礼いたします。
6歳の雌のうさぎなのですが、12月半ばに食欲が落ちたために病院へ連れて行くとレントゲンの結果、胃停滞ということで点滴処置や飲み薬を処方してもらいました。次の週にまだ食欲が前ほどには戻らなかったので連れて行き、同じ処置をしてもらい、その翌週にうさぎの頬を撫でた時に右頬に膨らみがあったので病院で観てもらったら、口の中に膿瘍ができていました。進行速度から腫瘍ではなく膿瘍だと思うとのことでした。抗生物質を投与してもらい3日後にまた診てもらった結果若干大きくなっておりましたがこの時は触診だけで口内を見たりはしませんでした。年末年始休暇に入るため、飲み薬を処方してもらいました。手術できないかや費用を尋ねたら、この時までの先生の話では「場所は奥歯ではなくそれよりも手前。麻酔のリスクあるので手術はしたくない。全く食べれなくなったら切開するしかなく、その際は費用で3万位。」とのことでした休みの間はどんどん食べる量が減り、膿が大きくなってきてました。年が明けて病院で診てもらうと「膿の上に潰瘍ができていて大きくなっている」とのことで、やはり「出血や麻酔のリスクあるから手術はオススメできない。どうしてもというなら覚悟してもらった上で手術しますけど。飲み薬と定期的な抗生物質の注射で、食事は強制給仕で。」「3日ごとでは負担大きいと思うので期間はまかせます。10日ごと位になっても仕方ないと思います。」とのことでした。以前から他のうさぎを診てもらっていたのでしたが、今回少し不安もあり、別の病院で診てもらったら「奥歯からじゃないかなぁ。顎のとこにもあると思える。膿瘍でなくて腫瘍な気がする」との話で手術などについて尋ねたら「膿瘍なら切開できるけど、腫瘍なら出血止まらなくなる恐れあるので切れない。麻酔かけて検査しないとわからないけど、費用は検査代含めて3〜4万位、麻酔かけて診て切れなかったとしても3万ちょっとはかかる」との話でした。
診てもらっている病院に電話で改めて手術について尋ねると、別の先生でしたが「費用は病理検査含めて6〜11万位ですね。オススメはできませんがよく考えてみてください」との話で正直、愕然としました。
他のウサギを診れるという病院にも3件ほど電話で尋ねてみたのですが、やはり診たり検査しないとわからないとのことで、費用については10万とかはかからないとしか言えないという話でした。
切るなら早いほうが負担も少ないと思いましたし、ネットでさんざん調べたのですが、田舎なため病院の口コミなどもほとんどなく、あっても10年前のものが少しとかで、身近で信頼できそうな病院もわからないため、少しでも情報やアドバイスなどが欲しくここでお尋ねしたいと思いました。
うさぎの口内の膿瘍(腫瘍)の場合、薬だけでは治らないという話を見たのですが、口内の場合、切開することはできないのでしょうか?
現在は自分では食べれないため、1週間ほど強制給仕を行ってるのですが、膿が邪魔なせいか、どんどんモグモグもしづらそうで口からこぼす量も増えてきており、給仕にかかる時間だけがどんどん長くなっています。違和感を気にしてか何もしていない時も口をモグモグしている時の音も大きくなってきていて、さらに膿を悪化させているのではないかという不安もあり、切開できるならしてあげたほうが・・と思っております。
来週にでも電話ででしたが、親身な感じで話をしてくれた病院に連れて行ってみようと思ってはいるのですが、現在の治療を続けるしかないのであれば病院を変えないほうが負担が少ないのかという思いもあり。お尋ねしたく思った次第です。
他にも、斜頚の子、奥歯の不正咬合の子もいて、世話にしても費用にしてもかかっており、情けないことに私も少し精神的にも弱っている次第です。もちろん、投げ出す気は全くないです。
長く読みづらかったと思い申しわけありませんが、何か情報やご意見など頂きたく、よろしくお願いいたします。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。