獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-201901-45

Re:うさぎの膀胱炎について
投稿日 2019年10月9日(水)10時59分 投稿者 チーママ

うさ飼いです。二女は膀胱炎由来、三女は腎不全で亡くしています。
膀胱炎は繰り返します。何度か発症すると、完治は難しいと思ってよいでしょう。
膀胱壁が荒れて細菌感染すると膀胱炎になります。投薬で症状がなくなっても、実は炎症後回復した膀胱壁の中に菌が残っていることがあります。また膀胱壁が荒れると、その菌が顔を出す。そんなイメージでしょうか。膀胱壁内にとどまった菌には、薬が届きにくい。
膀胱炎を繰り返すほどに、膀胱壁は肥厚して、ますます菌に薬が効きにくくなります。二女の膀胱壁は、通常より3倍ほどの厚さになっていました。
何度か繰り返すようなら、その都度対処しかなくなります。抗生物質の常用は、他の臓器に負担がかかるので、「必要な時に」となります。と言って投薬を怖がっていると、膀胱炎から腎臓病になってしまうこともあります。
薬にはどれくらいの期間投与するのかの指示がありますので、先生のおっしゃる通り飲ませ切ってくださいね。

あとウリエースKCと言う尿試薬があります。同じものでウリエースBTと言うのがありますが、こちらは潜血が検査できないので、必ずKCにしてください。 KCはドラッグストアや通販では手に入りません。調剤薬局や漢方薬局などにあると思います。
トイレをきれいに洗って、何も入れずにおしっこだけしたら、試薬を使用法どうりに使います。(フンが混じっている時はダメ。もしも反応が出ても、尿のせいかフンのせいか分かりませんから。)
これで潜血が出る様なら、膀胱炎を考えてください。 
他にも菌がいるかどうかも調べられる尿試薬がありますが、とても高価。ウリエースKCだと10本入り3000円代です。けちんぼな私は、試薬を縦に半分にして使っています(笑)
タンパクが多少出ても、ウサギあるあるです。
うさ飼いさんには、ぜひ手元に置いてほしい試薬です。

あとお尻を持ち上げるのは、ウサギの通常です。そうすることによって、膀胱の中身がきれいに排尿できるように、尿道がまっすぐになるようです。
ただ尿道炎や膀胱炎になると排泄しにくかったりして、いつもよりぐっと力を入れて踏ん張る感じにはなりますね。 
また年を取ると、足腰が弱って腰が下がり、お尻が上げにくくなって汚れるというのはあります。汚れると膀胱炎になりやすくなりますから、お尻回りはきれいにしてあげてくださいね。ひどく汚れた時は、わが家では洗ってドライヤーでしっかり乾かしていました。
きれいにして皮膚に湿り気が残らないように乾かすと、多少のただれた部分も1週間もすれば、毛が生えてきました。 (不思議なことに、うんち汚れはきれいに落ちるのに、おしっこは毛が染まるんですよね)

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。