災害と動物掲示板過去発言No.0700-202101-10
Re4:パブリックコメント開始:「災害対応」について |
投稿日 2011年11月17日(木)12時20分 投稿者 チッチ
災害時の被災動物対応システムについて、私は緊急災害時動物救援本部を柱として各地域が実情に合わせた小回りのきく対応システムを整備、強化していけば良いと考えていました。 今回の広域被災で表面化した一部動物愛護団体の不祥事。 二度と起こらないようにするには、連携システムの不備の改善や地域力の強化、ペット同行避難の法制化が必要だと、大まかにはそう考えていたのです。 それが・・・、先ほど「どうぶつ救援本部公式サイト」で義援金配分先を見て仰天しました。 申請受付による活動支援金の交付状況について(2011年10月31日現在) http://doubutsukyuen.org/main/index.php/delivery 反社会的活動を繰り返す愛護団体が配分を受けています。 これでは緊急災害時動物救援本部に支援協力出来ません。 私は本部に寄付金返還を要求します。 発災当日から、私がネットで本部への協力を呼びかけ続けてきたのは、反社会的愛護活動の対立軸としての本部にでした。 糞味噌混在の本部に対してではない。 日本動物福祉協会阪神支部閉鎖に至る経緯も、福祉協会の活動指針に真っ向から対立、敵対していた連中が、二枚舌を使い助成金目当てで支部に入会し頭数を増殖させていったのが原因です。悪貨が良貨を駆逐するのはあっという間でした。 同じ結末を辿らない保証はありません。 反社会的勢力は東日本大震災被災動物救援を名目に独自に義援金を公募してきました。 未だに会計報告をせず不透明なところは少なくない。 保護した被災動物の写真も掲載せず飼い主さん捜しをしていた”ありえへん団体”もあった。 私、怒った。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |