獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-201204-19

大掃除の時 お気を付け下さい。
投稿日 2011年12月24日(土)16時19分 投稿者 チーママ

本当にいろいろな事があるうさぎさん。こうして皆さんのお話を聞くことは、とても大事ですね。

しばちゃんさん
うさぎさん 少しずつで良いので、回復してくれるといいですね。
こういう時は何を食べるか分かりませんし、何なら食べてくれるか分かりませんので、あれやこれや並べ、出来るだけあれこれお世話して、沢山甘やかしてあげてくださいね。

しばちゃんちのうさぎさんへ
お腹はどうかな?まだ気持ち悪かったり、痛かったりするかな?
寒くないように温めてもらって、少しずつでも良いので食べてくださいね。
もうすぐお正月。お正月に元気のないうさぎさんがいると、オバサンとっても気になるのよ。早く元気になってくださいね。

幸幸さん
モコちゃんママさん♪へのレス ありがとうございました。
うさぎさんによっては、思いもかけないものを口にする子がいるので、油断ならないですよね。ユキ@☆は、掃除機の様に落ちているものを口にしましたので、見かけ次第口に指を突っ込んで取り上げていました。お互い慣れたものです。(って、そんなこと慣れたくない!) おかげでユキのいた頃は、家が今よりきれいだったという話が…

段ボールなど紙類は、つなぎを使って繊維をつなげているので、大体はお腹でほぐれるものらしいですが、問題は普通の繊維ですね。糸や毛糸、カーペットは溶けてバラバラにならないので、うっ滞のげんいんになりますね。ビニールひもなどをモグモグ飲み込まれたら、もう開腹手術しかありませんもの。いつどこでどれくらい何を口にしたかは、チェックしておきたいところです。(最近隠れて段ボールをかじっている息子がいます。ヤレヤレ)

EZ症
これは本当に症状がいろいろで、「単に食べない」という事もあるのでしょう。ですから獣医さんによっては、どうにも原因が今一つの時は、EZ症の対処をするという事もありますね。神経症状は、本当にやっかいです。
で、だいぶ前から「良くある相談」のEZ症は加筆か必要だと感じているのですが(−−)
単に一点「昔ほど 致死性が高くない」という感じでしょうか。
まずは飼い主さんが早期に受診するようになった。獣医さんも診断の視野に入っているようになった。それに加えて「どうもお互い慣れてきたという感じがするのですよ」と、かかりつけ医はおっしゃってます。うさぎ自体がEZ症に対して耐性が付いてきたというか。
つまり昔の様に激症(あっという間)でなくなるうさぎさんは少なくなってきているようなのです。それだけ、ちょこっと心の隅に止めて置いてくださいね。


さて表題。
先週の事ですが、一応ご報告しておきますね。
夕方床に点々と白い泡のようなものが落ちていたのです。良く見ると、小さな●の周りに透明なあわあわ。泡立てた卵白みたいなものです。
「だれ?!お腹壊しているのは!」と二人をチェック。息子を持ち上げた途端、ジュルっと水みたいな飛沫が(−−)

一般的にお腹壊しが長引いたり、症状が進むと、腸壁が壊れて剥がれ落ち、糞と一緒に出てきます。その場合はオレンジシャーベットのようなオレンジ色のゼリーなのですが、今回は全くの無色。だからお尻は濡れて入るけど、汚れはないという状態。泡が消えないと言う事は、粘性はあるのです。
いくら考えてもこうなる過程が分からない。でも尿管ではないわよね。
ご本人は、いたって元気にはしりまわってはいるのです。別にお腹が痛いそぶりはない。
という事で、おもらし防止にタオルをお股に挟んでだっこ。
レンジでチンする肩パッドで腰を温めツボ押し。
お腹はごろごろもキューも音がしません。目力も悪くない。腹筋が脱力している事もない(腸炎を起こすと腹筋や腹膜が脱力して、わきがだらんとなって、腰骨が浮いたように目だったりします)。
でもともかく水様便(便と言えるのか?)なので、ガスモチン(腸炎目当て)と、腸だけではあるまいとプリンペランミックス(病院ブレンド。目標:胃)を投与しました。
全体的には、見た目さほど悪くはないので、ステロイドは使わず。
2時間ほど温めながら抱っこで様子を見て、降ろしてみたらのどが渇いたのか野菜をたべていました。という事は、緊急にひどくはないという事なんでしょうね。
結局 その変なものが出たのは一度だけ。あとはケロッとしていました。
いったいなんだと考えてみて、結局急性大腸炎だったかな?と。
人間でも何か悪いものを口にした時、急激に下痢になって、出すもの出したらおさまっちゃったと言うのがありますでしょ? それと同じだったかもと、思いました。

では何を口にしたのでしょう?
家の中、いつもと違う事が、あったでしょうか?
と考えて、唯一思い付いたのが床掃除。

その前日、お友達がとてもきれいになったというのを聞いて、ある洗剤を取り寄せたのです。原液で使用するとワックスの剥離剤にも使えるもので、通常30倍に薄めて、なおかつ清め拭きを二度して下さいとあり、その通りにしたのです。特に息子がバナナを食べる事もある場所(お皿に入れてあげても、くわえて床において食べます)なので、特に念入りに拭き清めたつもりだったのですが…
その他にも海外のうさ飼いさんで、急に肝臓の値がとんでもなく悪くなり、原因が分からず。その時話していて浮上したのも、初めての住居用洗剤。
住居用洗剤は、もちろんあれこれ安全性のテストをしているわけですが、うさぎが舐めてどうなるかとか、ほんのわずか気化したものが影響するかとかまでは無理でしょう。また個々にも耐性がちがいますし。

洗剤もザーザーと洗い流せるならともかく、拭いて仕上げるタイプはクレンザー位が無難?と思った事でした。ちなみに取り寄せ洗剤はとっても良く落ちる(雑巾がきれいになる位:苦笑)なので、玄関のたたきなどに使おうと思っています。

という訳で、大掃除もたけなわ?(うちはまだまだ:涙)の時期ですので、お部屋ご自由のうさぎさんたちをお持ちの飼い主さんは、洗剤やスプレーに気をつけましょう!というお話でした。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。