獣医師広報板ニュース

何でも動物掲示板過去発言No.3900-201501-21

Re2:離乳豚の体重回復
投稿日 2012年1月1日(日)11時36分 投稿者 チーママ

その後おかあさん豚さんは、いかがでしょう。
時期的なこともあってのことなのか、その豚さんゆえのことなのか、悩ましいところですね。結局お返事がつかずに、申し訳ないことでしたm(_ _)m
獣医さんにお聞きしても、豚は経済動物のこととて、なかなかそのあたりは難しいことのようです。(つまりだめになってしまう母親は仕方ないと)
近年ポットベリーなど、伴侶としての豚さんも増えてきました。いずれは動物家族としての獣医学も進んでくることと思います。
私もウサギを飼っていますが、ウサギも元は毛皮や肉のための経済動物。どうやって長生きさせるかという獣医学は無きに等しいものでした。戦後50年以上もたって、近年やっとウサギの獣医学が日進月歩で進み、獣医さんの経験も蓄積され、飼い主の意識も変わって、長生きをするウサギさんも増えてきました。
まだまだ遠い道のりかもしれませんが、「はじめに飼い主さんありき」の愛玩動物の獣医学ですので、pigmanさんのような方が増えれば、徐々に開業獣医さんなどの豚さんへの理解も深まることでしょう。
新しいおうちを見つけた子豚さんたちが、健やかに幸せに暮らせますように。
お母さん豚さんが、元気を取り戻してキラキラとした様子をみせてくれますように、心から祈っております。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。