野生と自然掲示板過去発言No.4000-201010-98
Re6:都会の川辺の風景 2 |
投稿日 2010年5月27日(木)16時15分 投稿者 水辺っ子
GOさん、レスありがとうございます。 なかなか書き込みにこれず失礼しました。 >その土地で当たり前に見られる鳥が、他の場所では違うとか、面白いですよね。 本当ですね。同じような水辺でも微妙に違うのは、水深やもともとの生態系の差異、それになにより温度の違いがあるのでしょうか。一度聞き耳頭巾を被って、鳥たちに聞いてみたい。 >こちらでは、そうですねぇ、ちょっとした公園に「よく見かける野鳥たちの図」みたいのがあったりはします。あと、湾岸の葛西や大井に野鳥公園があるので、好きな人にはたまらない場所でしょうね。 情報有難うございます。ちょっとした公園にあるのは嬉しいですね。 こちら大阪市内では、南港野鳥園や大阪城公園などバードウォッチングの名所的な場所には情報看板や鳥見小屋があったりしますが、市中の川辺や川の駅(船発着場)などには鳥が多くいて人も集まるのにそういう表示がないのです。 こういう所にこそあれば、もっと多くの人の興味を鳥に向ける事もできるのになぁと残念です。 そういえば先の話題で白鷺のことが出ていた時、大阪市内の川ではあまり見かけないと書きましたが、確かに川では深すぎるのか見かけない代わりに、林にコロニーを見つけました。 なんと(大阪市南部)天王寺動物園の巨大な鳥舎に接する林が、白鷺のコロニーになっていたんです。 おまけに鳥舎の屋根にはアオサギの巣が幾つもかけられているし、で、先月、偶然動物園傍をとうりかかった電車の窓から見つけて、思わず喜んでしまいました。 今度暇が出来た時にでも詳しく見に行って来ます。 (しかし、端から見ていると嬉しい光景ですが、鳥が運ぶ鳥同士の感染症を思うと、ちょっとまずいのかもとも思ってしまいます(汗) と言う事で、大阪市内には、思わぬ所にかなり白鷺がいるようです(苦笑)
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |