動物看護師掲示板過去発言No.7000-201903-30
Re:東日本大震災動物救護に関して |
投稿日 2011年4月11日(月)12時06分 投稿者 プロキオン
緊急災害時動物救援本部のことが誤解されて伝わると困りますので、一言。 ここは、寄り合い所帯で大勢のスタッフが存在していると受け取られているのでは気の毒ですよ。 看板は大きくても、実際には、2〜3名くらいのスタッフしかいないはずです。 それだけの人数で各々の母体となる団体との連絡をとったり、支援物資の仕分けをして送り出す用意をしています。その間にかかってくる電話も激励だけでなく、何をぐずぐずしているというものまで来ていますから、とても手は足りないですし、サイトの運営管理すら思うに任せない状態のはずなのです。 sei-vet先生の発言にいちいち水を差すような形になってしまい誠に心苦しいところがあるのですが、この救援本部は、震災を利用して資金を集めようという団体に釘を刺しておくという理由もすくなからずあります。 「災害と動物掲示板」において、チッチさんが具体的な事を言いたくて言いたくてしかたないのに我慢しているようすが伺えます。今のこの時期に、どこは良くて、どこは駄目とは言うわけにはいかないように思います。 記載されている救護センターは、7日の余震で天井の一部が落ちるという事態となりましたが、関係者はみなさん外のテントに寝ていたので無事だったそうです。 たしかに日本獣医師会のお金の送付は遅れているそうです。申請に必要な書類すら現地へ届いていないようですし、また、現地でもそれを書いている時間も惜しいという状況のようです。 それでも、日本小動物獣医師会やJAHAの方からも現地応援に入っていますし、書類も私がもっていこうという動きもあるようです。 災害救援本部の良い点というのは、被災地の動物を救うという目的に特化している点にあると思うのです。他への流用がきかないからこそ、どの程度が届いたのだろうと勘ぐられなくても済むという点だと思います。 要望とすれば、各構成団体がもっとスタッフの人数を送り込んで欲しいところです。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |