いけちゃんとぼく          |  
  
2009年 日本 
  
<監督>大岡俊彦 
<キャスト> 深澤嵐 ,   ともさかりえ ,   萩原聖人 ,   池松壮亮 ,   岡村隆史 ,   蒼井優 (声の出演),  吉行和子	
  
<ストーリー> 
小学生のヨシオ(深澤嵐)のそばには、いつも“いけちゃん”が一緒にいた。いけちゃんは、ヨシオにしか見えないけれど、ヨシオがいじめられたり、悩んだりする時、必ず、近くで、見守って、相談に乗ってくれた。そして、ヨシオは、少しずつ、成長してゆく・・・。
  
<感想> 
なんで私が、こんな子ども向け映画を?! 
と思いつつ、見始めました(^^)。
  
だって、主人公は、小学生の男の子で、彼のそばには、ぷよぷよした得体の知れない(漫画チックな)生き物がいる・・・ような映画なんですからーーー(^^;。
  
原作は、映画「毎日かあさん」などで、今ちょっとしたブームになっている、西原理恵子さんの絵本だそうです。 
西原さんについて、あまり知らなかったので、wikiで調べてみたら、なかなか興味深い方ですね〜。 
一気に映画「毎日かあさん」の方も、見たくなってしまいました〜(^^)。
  
さて、本編ですが、冒頭で書いたように、最初は、ちょっと後悔しつつ見始めたのですが、 
これがなかなか感動作で・・・(^^)。
  
いじめっ子に対して、ただ一人、逃げずに向き合って、でも、やっぱりいじめられて、ボコボコにされてしまうヨシオ君。 
お父さんは頼りにならず、お母さんも忙しくて、いわば、ほったらかし気味の彼。 
でも、ヨシオ君の隣には、いつもいけちゃんがいて、支えになってくれていた・・・。
  
あれやこれやと、いろいろなことがあって、子ども時代も、なかなか大変なのよね〜と、しみじみしたりして、そして、最後には、ちょっと涙腺が緩んでしまいました〜。
  
子役ちゃんたちも良かったけれど、いけちゃんの声、蒼井優がこれまた良かったですね〜。 
性別を感じさせない声質なんですね〜、彼女の声って。
  
原作を知っている方には、不満の声も上がっているようですが、 
これはこれで、私は、いい作品だと思いました(^^)。(2011,02,02)
 |   
 | 
 |