アラビアの女王 愛と宿命の日々          |  
  
2015年 アメリカ・モロッコ 
伝記・歴史    
  
<監督>ヴェルナー・ヘルツォーク 
<キャスト>
ニコール・キッドマン	,  ジェームズ・フランコ	,  ダミアン・ルイス	,  ロバート・パティンソン	
  
<ストーリー> 
20世紀初頭、イギリス。裕福な才女、ガートルード・ベル(ニコール・キッドマン)は、イギリスに飽き足らず、ペルシャへと旅だった。その地でヘンリー(ジェームズ・フランコ)と恋に落ちるが、父親(デヴィッド・コールダー)の反対にあい、一旦、イギリスに戻るのだが・・・。
  
<感想> 
イラク王国建国の立役者的役割を果たした、諜報員で考古学者、登山家のイギリス女性、ガートルード・ベルの物語です。
  
オックスフォード大学を首席で卒業した彼女は、イギリスの社交界では収まりきらず、英国鉄鋼王の父親に頼み込んで、ペルシャへと旅立ち、アラブの民に”砂漠の女王”と呼ばれ、アラビア半島に国境線を引くという、功績を残したそうです。
  
彼女のことは、全く知りませんでした(^_^;。 
素晴らしい行動力! 
治安も不安定で、ただでさえ過酷な砂漠を女一人で(もちろん、案内人などは同行しましたが)、旅するなんて、すごすぎます。
  
でも、映画では、そのすごすぎる行動力や政治力は、あまり伝わってきませんでした。 
美しすぎるニコール・キッドマンが主演だったからでしょうか。 
二つのロマンスが描かれていて、そこばかりが記憶に残りましたが、その他の功績は、なんだか淡々と描かれていて、彼女の本当のすごさがあまり伝わってこないのが、とても残念でした。(2018,04,22)
 |   
 | 
 |