シネマチェックトップページ>50音別index>ア行index>イ 
 
  
イントゥ・ザ・ストーム         |  
  
2014年 アメリカ (INTO THE STORM) 
アクション・スリラー    
  
<監督>スティーヴン・クエイル 
<キャスト>	リチャード・アーミティッジ	,  	サラ・ウェイン・キャリーズ	,  	ジェレミー・サンプター	
  
<ストーリー> 
竜巻を追い続けて1年、ストーム・チェイサー・チームは、ついに、巨大竜巻に遭遇する。しかし、その行く手には、ゲイリー(リチャード・アーミティッジ)が教頭を務める高校があり、そこでは、生徒や、父兄が集まって、卒業式が行われていた・・・。
  
<感想> 
『全身で見』てきました!!(*^o^*)。
  
巨大竜巻の威力、迫力、恐怖・・・・もう、見ていて、胃が痛くなるほどすごかったです。 
こういう、ど迫力の映像を、大画面で堪能するために、劇場に足を運んだので、その点で、本当に大満足でした。 
やっぱりこういうのは、家の小さなTV画面では、駄目よね(^▽^)。
  
ただ、巨大竜巻が発生するまでの長かったこと・・・(^_^;。 
30分ぐらいでしょうか、竜巻が直撃することになる高校の、タイムカプセル用のビデオ撮影や、竜巻追跡チームの愚痴などの話が、延々と続いて、ちょっと・・・というか、大いに退屈。 
早く竜巻が起きないかな〜と、少々不謹慎かもしれないようなことを思いつつ・・・でも、それを見に来たんだから、しょうがないよね(*^o^*)、 
このあたりの話が、もっと面白かったら、映画全体としても、もっと高評価になったのですが・・・。
  
でも、竜巻が発生してからは、体中に、力が入って、もう大変。 
これでもかというほどの竜巻の発生と、その気まぐれな進路とに、翻弄されて、 
映画が終わった時には、ぐったりしてしまいました。
  
それは、周りの人たちも、もしかしたら、同じだったのかもしれず、エンドロールが終わるまで座席から立ち上がらなかった人が、意外と多かったです。 
私も、もちろん、疲れ果てて、最後まで、椅子に座ってました(*^o^*)。
  
大きな竜巻による、ひどい被害の割には、結末は、すっきりしていて、その点、鑑賞後の後味も、悪くなかったです。
  
リチャード・アーミティッジが、ステキすぎる教頭先生役で、それも、目の保養にもなりました(*^o^*)。(2014,08,23)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 
 |  
  |