ゴールデンスランバー           |  
  
2009年 日本 サスペンス・ミステリー     
  
<監督>中村義洋 
<原作>伊坂幸太郎 
<キャスト>堺雅人 ,   竹内結子 ,   吉岡秀隆 ,   柄本明 ,   濱田岳 ,   大森南朋 ,   香川照之 ,  劇団ひとり ,  貫地谷しほり,  でんでん	
  
<ストーリー> 
仙台で、宅配便のドライバーをしている青柳雅春(堺雅人)は、ある日、学生時代の仲間、森田(吉岡秀隆 )と会った。釣りに行く約束だったのだが、何故か、森田は、青柳を自分の車に誘う。ちょうどその頃、仙台で凱旋パレード中の首相が暗殺され、何故か青柳が犯人に仕立て上げられてしまうのだった・・・。
  
<感想> 
伊坂幸太郎さんの作品をいつも上手に映画にしてくれる中村義洋さんが監督なので、安心して見ることが出来ました。 
本作も、原作を分かりやすく映画にしてくれました。
  
突然首相暗殺犯に仕立て上げられた平凡な青年は、逃げ切れるのか?それとも射殺されてしまうのか??
  
ハラハラドキドキ。 
そして、昔の仲間の信頼感と、優しい人たちの心に触れて、じわっとしました。
  
キャストもバッチリです。 
人のいい青柳青年に堺雅人。 
森田に突然、訳の分からないことを言われても、人のいい笑顔がなかなか消えない青柳・・・(TT)。
  
そして彼の元恋人に、竹内結子。 
彼女は、時々、全く彼女らしくない役もやって、がっかりさせられるのですが、この役は、彼女にぴったりでした。 
女子学生役も、違和感なし!(^^)。
  
他にも、適材適所のキャストで、安心して見ていられます。
  
常連の濱田岳も、キルオ役で、楽しませてくれました。
  
とっても面白かったです。
  
でも、見終わって、どこかの、何かの、大きな力が働いたとき、普通の人間が、どんなにあがいても、どんなに正義だとしても、普通は、逃げ切れるもんじゃないって事、当然のことかもしれないけれど、悲しくて、悔しいです。
  
でもでも、人生がそのために全く変わってしまったとしても、それでも、生きるって事が、大切ってことですね。 
そして、どこかで、舌を出していたら、いいのかもしれません。
  
一番好きなのは、車のシーン(^^)。 
一緒に泣きそうでした。(2010,01,29)
 |   
 | 
 |