君の名は。           |  
  
2016年 日本  
アニメ    
  
<監督>新海誠 
<声のキャスト>
神木隆之介	,  上白石萌音	,  長澤まさみ	,  市原悦子
  
<ストーリー> 
田舎町に暮らす高校3年生の三葉(声:上白石萌音)は、ある日、自分に不思議な現象が起こっていることに気づいた。一方、東京の高校生、瀧(声:神木隆之介)も違和感を感じていた。そして、二人は、自分たちが時々入れ替わっていることを確信するのだった・・。
  
<感想>ちょっとネタバレがあります
  
今年、日本だけでなく、世界でも話題騒然のこの作品、重い腰を上げて、やっと見に行きました。
  
日本のアニメと言えば、ジブリぐらいしか見たことがなかったので、なんだか、とてもとても新鮮でした。 
高校生の初々しい恋バナや、日常生活が、きれいなアニメで描かれています。
  
話題になった、実物そっくりの風景は、どちらの土地にも、思い入れがないので、感動こそしませんでしたが、美しい日本の風景は、堪能できました。
  
声優も、メインは、俳優さんが演じていましたが、全く違和感なく、映像に集中できたのも、好印象です。
  
これだけの大ヒットですから、高校生の男女が入れ替わる映画だ・・・ぐらいは知っていましたが、 
予告編や、映画の解説では得られなかったある大きな事件も起こって、そこから、びっくりするやら、ハラハラするやら、やきもきするやら、いろいろな感情が湧き起こってくるファンタジーでした。 
予告編を見た時は、大林宣彦監督の名作「転校生」を想像しましたが、本編を見ると、「イルマーレ」も彷彿としました。 
このふたつのファクターがうまい具合に融合して、この名作が出来たのだと思います。
  
一瞬も退屈させることなく、フィナーレまで一気に突き進む新海監督の力量は、素晴らしいですね。 
コミカルなシーンは笑いながら、そして、後半は時々ウルッと涙がにじみ、ラストは、とうとうウルウルしてしまいました。 
監督の他の作品も見たくなりました。(2016,12,10)
 |   
 | 
 |