駆込み女と駆出し男         |  
  
2015年 日本  
時代劇    
  
<監督>	原田眞人 
<キャスト>
大泉洋	,  戸田恵梨香	,  満島ひかり	,  内山理名	,  武田真治	,  堀部圭亮	,  中村嘉葎雄	,  樹木希林	,  堤真一	,  山崎努,  でんでん	
  
<ストーリー> 
江戸時代後期。鎌倉にある東慶寺は、妻から離縁することが出来る尼寺として有名だった。その寺に、ある日、じょご(戸田恵梨香)と、お吟(満島ひかり)が駆け込んできた・・・。
  
<感想> 
女から離縁することが出来なかった時代、駆け込み寺には、きっとたくさんの女の涙の物語が、あふれていたことでしょう。 
その様子を、見習いの医師で駆け出しの戯作者である信次郎とともに描いてゆきます。
  
知らなかったことも多かったので、面白かったです。 
女たちの悲しい物語とともに、駆け込み寺のシステムも興味深かったです。 
確かに、駆け込んできた女をすべて寺で預かるわけにはいかないので、その寺前の宿が寺の出張所兼、話の聞き取り場所になっているというのは、理にかなっています。 
そして、晴れて寺に入ると、そこでは、僧に準じる生活が待っているのですが、そのほかに、下山する時のためのいろいろな教育も受けられるようで、すごいシステムだなと思いました。
  
主役が大泉洋なので、コメディー色が強いかと思えば、そうでもなく、コメディー部分とシリアス部分のバランスがいい案配で、しっかりと楽しく見ることが出来ました。
  
ただ、家で見たせいか、セリフがとても聞き取りにくかったのは苦労でした。 
洋画を見る時のように、字幕が欲しい!と思ったほどです(^_^;。 
中盤を過ぎると、耳が慣れてきたのか、そんなこともなくなったので、ただ単に慣れのせいでしょうか。 
結局、2回見てしまいましたが、満足できました(^_^)。(2016,11,16)
 |   
 | 
 |