しあわせの隠れ場所           |  
  
2009年 アメリカ(THE BLIND SIDE) 
伝記・スポーツ    
  
<監督>ジョン・リー・ハンコック 
<キャスト>サンドラ・ブロック ,   クィントン・アーロン ,   キャシー・ベイツ ,  リリー・コリンズ	
  
<ストーリー> 
裕福な主婦、リー・アン・テューイ(サンドラ・ブロック)は、ある夜、家族と車で帰宅途中に、子どもたちと同じ学校に通う黒人少年(クィントン・アーロン)を見かけ、家に連れ帰る。その後、彼の後見人になった彼女は、彼のある才能に気がつく・・・。
  
<感想> 
実在のNFL選手、マイケル・オアー選手の実話の映画化です。 
主演のサンドラ・ブロックは、昨年のアカデミー主演女優賞を見事獲得しました!!
  
白人の裕福な主婦が、親切心から、黒人少年の世話をすることになり、 
さらに、彼の才能を見いだして、プロのアメリカンフットボール選手に育て上げた物語です。
  
ほとんど見ず知らずの、しかも黒人の浮浪者のような少年を家に泊めた彼女の度胸は、たいしたものです。 
もし彼が犯罪者だったら、最悪の事態も考えられたわけですからね〜。 
比較的安全な日本だって、今やそんなこと、恐ろしくて出来ません(^^;。 
もちろん、家族は、少々戸惑ったりしていましたが、 
一家の主婦であるリー・アンに対する信頼感が厚いのか、それとも、何を言っても無駄だと思っているのか(^^)、文句も出ずに、すんなりと受け入れます。
  
もしマイケルが、リー・アンと、あの夜、出会わなかったら・・・。 
もしくは、家族に受け入れられなかったら・・・。 
運命って、不思議な縁をもたらすんですね〜。
  
その後の彼女の怒濤の行動力、すごかったです。 
正しいと思ったことは、一直線に突き進んでいく性格なんでしょう、きっと。
  
私は、アメフトのルールが分からないので、ゲームが、どうなっていて、彼の活躍がどうだったのか、さっぱり分からなかったのですが、 
まあ、それでも、すごいことだったんだと言うことは、よく分かりました。
  
ラストは、冒頭に戻りますが、 
そんなことが問題なの??という気もしました。 
色々大変なのね〜(^^)。
  
あまりにも、美しい善意の話で、その辺りがちょっとだけ鼻につきましたが、 
サンドラの演技が、とても好感を持てたので、映画もさわやかに見終えることが出来ました。
  
さっぱりと、そして、きっぱりとしていて、決断も早く、男勝りなリー・アンの役は、まさにサンドラにぴったり。 
見ていて、気持ちがいいほどの潔さでした。(2011,02,27)
 |   
 | 
 |