セントアンナの奇跡            |  
  
2008年 アメリカ・イタリア(MIRACLE AT ST. ANNA) 
アクション・犯罪・スリラー・戦争    
  
<監督>スパイク・リー 
<キャスト> デレク・ルーク ,   マイケル・イーリー ,   ルイジ・ロ・カーショ ,   ジョン・タートゥーロ ,   ジョセフ・ゴードン=レヴィット ,   ジョン・レグイザモ ,   ケリー・ワシントン  ,   D・B・スウィーニー  ,   アレクサンドラ・マリア・ララ  ,   トリー・キトルズ 
  
<ストーリー> 
1983年、ニューヨーク。郵便局員のヘクターが突然客を射殺する事件が発生した。すぐに逮捕されたヘクターは、口を閉ざし、理由を言わない。しかし、彼の部屋から、貴重な歴史的彫刻の頭部が発見されたことによって、事件は大きく動き出すのだった・・・。
  
<感想> 
映画は、意外なシーンから始まり、意外なところへ話が飛び、そして、感動的なストーリーへと紡がれます。 
その話の流れが面白くて、どんどん映画の中に引き込まれてゆきました。 
ラストは、涙涙。 
こんなに泣いたのは、久しぶりです。
  
話は、色々込みいっていて、時代も場所も変化しますが、 
じっくりと見ていれば、理解できるようになっていて、とてもうまい作りだと思いました。
  
冒頭の事件が、どうして、第2次世界大戦の戦場につながるのか。 
その関連性が、最初は、全く分かりません。 
しばらくは、別の話のように進んでいって、 
ラストに、すべての事が明らかになる所なんか、鳥肌が立つほどすばらしいです。
  
また、とっても欲張りな映画でもあり、ジョン・レグイザモのシーンなんて、全く関係ないのに、 
彼らを起点として、話のつながりを見せたりしています。 
キャストも、地味目だけど、結構、豪華なんですよね〜。
  
そして、重要な鍵を握る不思議な少年。 
この男の子、見た瞬間に、感じるものがありました。 
どこかで見たことがあるような、とても懐かしいような、そして、この映画のこの役にぴったりの男の子。 
なんで、こんな感覚を持ったのか、とっても不思議。
  
そして、バッファロー・ソルジャーの存在。 
アメリカのために、命がけで戦っているのに、そんな彼らにまで、人種の壁が・・・。 
祖国にいるよりも、戦場にいるときの方が、人間として、のびのびと生きられるなんて、悲しいことです。 
こんな状態だったのは、ほんの数十年前のことなのに、今やアメリカのトップは、オバマさんなんですからね。感慨深いです。
  
ただ一つ残念だったのが、チョコレートの巨人以外の兵士の顔の見分けが付きにくかったこと。 
これは、俳優さんの顔がよく分かっていない、私個人の問題なのですが・・・(^^;。(2010,10,11)
 |   
 | 
 |