シャーロック・ホームズ シャドウゲーム           |  
  
2011年 アメリカ (SHERLOCK HOLMES: A GAME OF SHADOWS) 
アクション・アドベンチャー・犯罪    
  
<監督>ガイ・リッチー 
<キャスト>
ロバート・ダウニー・Jr,  ジュード・ロウ,  ノオミ・ラパス,  レイチェル・マクアダムス,  スティーヴン・フライ,  エディ・マーサン,  ケリー・ライリー
  
<ストーリー> 
19世紀末、世界各地で爆弾テロや、重大事件が起こっていた。名探偵シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)は、その事件の裏に、ジェームズ・モリアーティ教授(ジャレッド・ハリス)の影があることを突き止める。そんな折、ホームズの助手のワトソン(ジュード・ロウ)は、新婚旅行へと旅立つのだった。
  
<感想> 
1作目がとても面白かったから、とっても楽しみに待ってました、この続編! 
全作同様、今までのホームズのイメージと、全く違っていて、 
奇人変人に近い彼。 
原作のホームズも、案外、タフガイ?だったらしいけど、 
いつの間にか、落ち着いた紳士=ホームズのイメージが定着していたので、 
この、ホームズは、とっても斬新で驚きですね! 
これからは、このホームズのイメージが、ベーシックになっちゃうかも?!
  
内容も、前作同様、アクションが多く、それも、またまた、スローモーションの併用。 
これ、私、好きなんです(^^)。 
アクションの細かいところまで確実に見せてくれるし、その瞬間の彼らの顔つきまではっきり見ることができるし、サービス精神、あふれてますよね〜。
  
ストーリーの方は、ホームズの天敵?と言われるモリアーティ教授が登場。 
彼との、世紀の対決が見ものなわけですが、 
私は、原作を読んでいないor昔読んだけど、すっかり忘れているので、この教授が、どういう人で、 
何を考えて、こんな事をするのかよく分からなかったのがちょっと残念でした。
  
キャストは、おなじみのロバート・ダウニー・Jrと、ジュード・ロウ。 
前作では、当初、この二人にちょっと違和感を感じたりしたけれど、 
もう、今回は、最初から、しっくりと、馴染みました(^^)。 
二人の、軽妙なやりとりが、とても楽しい!(^^)。 
それに、ホームズが、ワトソンに、精神的に?ちょっと依存しているようで、ワトソンの新妻に嫉妬しているところも、かわいい(^^)。 
ホームズの、彼女に対する扱い、ひどかったですもんね〜(^^;。
  
今回は、ヒロインとして、「ミレニアム」のノオミ・ラパス登場。 
彼女に合った役で、ハリウッド映画デビューを無難にこなしていたけれど、映画的には、もっと華のある女優さんでも良かったかな〜なんて、思っちゃいました。(2012,03,11)
 |   
 | 
 |