シルバラード          |  
  
1985年 アメリカ アクション・ウェスタン
  
<監督>ローレンス・カスダン 
<キャスト>ケヴィン・クライン  ,   スコット・グレン  ,   ケヴィン・コスナー  ,   ダニー・グローヴァー  ,   ジョン・クリーズ  ,   ロザンナ・アークエット  ,   ジェフ・ゴールドブラム  ,  リチャード・ジェンキンス 
  
<ストーリー> 
5年の刑期を終えて、故郷、シルバラードに帰る途中のエメット(スコット・グレン)は、身ぐるみはがされ、砂漠に横たわる男、ペイドン(ケヴィン・クライン)を助ける。途中の町では、縛り首寸前だった弟のジェイク(ケヴィン・コスナー)を助け、また、差別を受けていたマル(ダニー・グローヴァー)とも、意気投合して、一緒の道中となる。しかし、辿り着いたシルバラードは、平和な町ではなくなっていた・・・。
  
<感想> 
久々の本格西部劇でした。 
しかもとても、内容豊富な、娯楽大作で、彼ら4人が行く先々には、トラブルが待ち受けていて、それらを、次々にクリアしながら、シルバラードへと向かって行くのです。
  
主要キャストが4人。 
それぞれ、個性豊かな男たちばかりで、一人一人に、背景となる物語があり、 
よく言えば、盛りだくさん、悪く言えば、詰め込みすぎでしょうか(^^)。
  
でも、映画は、内容がスカスカよりも、ぎっしり詰まっていた方が、お得感がありますよね〜。 
撃ち合いあり、縛り首あり、ほろ馬車あり、保安官、酒場、馬・・・。西部劇に付きもののものは、全部揃っていて、とっても満足できました。
  
また、24年前の映画なので、今でも活躍しているキャストが、みんな若いです。 
一番驚いたのが、ケヴィン・コスナー。 
この時30歳の彼ですが、役柄は、落ち着きのない若造(^^)。 
渋い他の3人の中で、とても楽しそうに演じているのが、印象的でした。
  
一方、4人の中でも中心的役割のケヴィン・クラインは、こんなに前の作品なのに、あまり今と変わってないような・・・?! 
ちょっと、おとぼけ感を漂わせつつ、ラストは、彼にぴったりの役柄で、終わります。
  
冒頭の、スコット・グレンの、ガンさばきのかっこよさは、劇画チックでもありましたね〜〜(^^)。(2009,11,01)
 |   
 | 
 |