シネマチェックトップページ>50音別index>タ行index>タ
  
大統領の理髪師          |  
  
2004年 韓国 コメディー    
  
<監督>イム・チャンサン 
<キャスト>ソン・ガンホ ,   ムン・ソリ 
  
<ストーリー> 
1960年代の韓国。孝子洞で理髪店を営むソン・ハンモ(ソン・ガンホ)は、助手のキム・ミンジャ(ムン・ソリ)と結婚して、息子、ナガン(イ・ジェウン)も生まれた。そんなある日、店に、背広姿の男が現れ、ソンは、大統領の理髪師に、抜擢される・・・。
  
<感想> 
出だしが、とてもコミカルだったので、全てフィクションのコメディーかと思っていると、中盤から、ずいぶんシリアスな話になってきて驚きました。 
実はこの映画、韓国の現代史を忠実に描いた初めての映画だということなのです。 
ですから、四捨五入の話も、3月の不正選挙の話も、大統領警護室長と中央諜報部長との確執も、実際にあった出来事だったのでした。 
ということは、例の「マルクス病」なんかも、実際にあった出来事なんでしょうか。怖ろしいですねぇ。しかも子供にまであんな事を・・・(T_T)。
  
でも、考えてみると、「シュリ」を見るまでは、韓国とは、こういうイメージの国だった様な気がします。 
すぐお隣の国なのに、何となく不気味で、すぐにスパイと疑われて拷問されそうな、そんな怖ろしいイメージがありました。 
それが今では、”韓流”ですからね〜。すごく時代の流れが速いですね〜。 
とはいっても、日本の韓国に対する思いは、片想いっぽい気もするこの頃。実際、韓国民の反日感情は、根強いものらしいですから、なんだか悲しいですねーーー(T_T)。 
そんな韓国への思いを胸に、映画を見た後に、少しだけ、韓国歴代の大統領のことも調べたりして、またまたお勉強になりました。
  
主演は、韓国実力派俳優No.1のソン・ガンホ。もうほとんど、彼の独壇場映画でした。 
彼のコミカルさも、シリアスさも堪能できる映画です。「オアシス」のムン・ソリも、奥さん役で出演していますが、ちょっと控えめでしたかね〜。息子役のイ・ジェウンが、ニコニコと、後半の暗い話を明るくしてくれました。(2006,07,09)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |