シネマチェックトップページ>50音別index>タ行index>タ
  
達磨よ、遊ぼう!           |  
  
2001年 韓国 コメディー
  
<監督>  パク・チョルグァン   
<キャスト>パク・シニャン   ,   チョン・ジニョン   
  
<ストーリー> 
激しい抗争を繰り広げるヤクザのジェギュ(パク・シニャン)ファミリーは、ある日、敵の奇襲を受けて、命からがら山へ逃げ込み、山寺を見つけて、そこに居座ることにする。寺の修行僧たちは、仕方なく、1週間の滞在を許可するが・・・。
  
<感想> 
韓流ファンに録画するようにと言われて、録画したのを一緒に見ました。・・・というわけで、私自身は、あまり乗り気もなく見たのですが、結構面白かったです。だんだん韓国のコメディー映画にも、免疫が出来てきたのかな(^^)。
  
この映画の魅力は、ヤクザと僧侶のガチンコ対決です(^^)。 
ヤクザたちは、抗争まっただ中、命からがら山の中へと逃げ延びてきてきます。そんなわけで、もちろん、血気盛ん。 
一方、僧侶たちは、心静かに、修行の身。 
この二者が、うまくいくはずもありません。 
ことごとく対立する双方。 
帰るところのないヤクザたちは、約束の一週間が過ぎても、居なくなる気配もなく、僧侶の堪忍袋の緒も切れるという話です。
  
僧侶といっても、まとめ役の僧侶をチョン・ジニョンが演じています。彼は、「王の男」で、眼光鋭く王であるヨンサングンを演じた彼です。 
だから、ただ黙って、ヤクザのすることを見ているわけではありません。そこで、両者のガチンコ対決になるわけです。
  
そこここで、ヤクザと、僧侶、それぞれの笑いどころがあって、面白かったです。 
また、この映画は、韓国仏教界の高僧からも高く評価されたということです。そうなんだ〜〜〜(^^)。 
題名の「達磨」というのは、僧侶たちのことを指すのでしょうかねぇ。(2007,05,13)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |