シネマチェックトップページ>50音別index>タ行index>テ 
 
  
 天空の城ラピュタ           |  
  
1986年 日本 
アニメ    
  
<監督>宮崎駿 
<声のキャスト>田中真弓	,  	横沢啓子	
  
<ストーリー> 
見習い機械工の少年バズー(声:田中真弓)は、ある晩、空から下りてくる少女シータ(声:横沢啓子)を見つけて家に連れて帰る。彼女は、不思議な力を持つ”飛行石”を身につけていて、その石を狙う政府機関や、海賊たちに狙われていた・・・・。
  
<感想> 
とても久しぶりに見ました。 
ほとんどストーリーを忘れていて、愕然としましたが、そのおかげで、とても新鮮に見られてうれしかったです(*^o^*)。
  
言わずと知れた、スタジオジブリが手がけた長編アニメ作品です。 
「ラピュタ」という名称はスウィフトの『ガリヴァー旅行記』に登場する、空を飛ぶ島にある王国「ラピュタ王国(en:Laputa)」からとったもの(Wikipediaより)だそうです・・・・知らなかった(^_^;。
  
ストーリーは、飛行石という不思議な力を持った石を持つ少女と、少女を助ける少年バズーの冒険活劇で、 
追っ手である海賊や政府機関から、二人が小気味よく逃げるシーンはワクワクし、ラピュタを見つけるために空高く上ってゆくシーンは、ドキドキ。 
そして、ラピュタで城を守るロボットにはウルウルと、映画を見ている間、ずっと楽しい時間が続きます。 
シータは可憐で、バズーは頼もしく、 
海賊のおばあさん、ドーラのキャラも、楽しくて言うこと無し!
  
宮崎作品は、「風の谷のナウシカ」も「魔女の宅急便」も大好きだけど、やっぱりこの作品も好きだな〜。(2015,07,07)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |