トウキョウソナタ           |  
  
2008年 日本・オランダ・香港 
  
<監督>黒沢清 
<キャスト>
香川照之,  小泉今日子,  井川遥,  津田寛治,  役所広司
  
<ストーリー> 
東京。平凡な四人家族の佐々木家だが、実は、父親の竜平(香川照之)は、会社をリストラされ、長男の貴(小柳友)は、親に相談もなく、アメリカ軍に入隊を志願し、次男の健二(井之脇海)は、内緒でピアノ教室に通いはじめる。妻の恵(小泉今日子)もまた、家族に必要とされない自分の存在をもてあましていた・・・。
  
<感想> 
一番小さい共同体で、一番親密なはずの家族。 
でも、実は、それぞれが勝手に行動し、心のつながりもなく、みんなバラバラだった・・・。 
そんな家族の物語です。 
ここまでひどくなくても、少しは心当たりのある人も、きっといるはずですね〜。
  
リストラを妻にも隠す夫。 
一番相談しなくちゃならない存在なのに、何故? 
夫にとって、自分のアイデンティティがなくなったような恐怖を感じて、 
恐ろしすぎて、妻にも言えないのかな。 
でも、その困難な状況を一緒に乗り越えたなら、さらに強い絆が出来るだろうに・・・。 
相談さえもされなかった妻は、どうしたらいいのだろう。
  
私は、やっぱり妻の立場で考えてしまうけれど、男性ならば、夫の立場に共感するのでしょうか。
  
一番の衝撃は、はやり夫の友人、黒須のことでした。 
あそこで、一気にドヨ〜〜ンとしてしまいました。
  
でも、ラストは明るい。
  
ある意味奇跡のようなことなんだけど、 
こんな風に、どんな家庭にも、どこかに必ず救いがあるって信じたいです。(2011,04,29)
 |   
 | 
 |