シネマチェックトップページ>50音別index>タ行index>テ 
 
  
テルマエ・ロマエ          |  
  
2012年 日本 
コメディー・ファンタジー    
  
<監督>武内英樹 
<キャスト>阿部寛 ,   上戸彩 ,   北村一輝 ,   笹野高史 
  
<ストーリー> 
古代ローマの浴場設計技師、ルシウス(阿部寛)は、新しい浴場のアイデアに行き詰まっていた。そんな時、突然彼は、日本の銭湯にタイムスリップしてしまう。そして、その斬新な風呂の形態に、感銘を受ける・・・。
  
<感想> 
ヤマザキマリの痛快お風呂ギャグマンガが原作の、去年大ヒットした邦画です。 
作品紹介を何回も観て、面白そう!と思っていた作品なので、楽しみにしていました。
  
古代ローマ人が、風呂つながりで、日本の銭湯にタイムスリップするなんてアイデア、斬新で、傑作ですね(^▽^)。 
確かに、日本の銭湯、温泉などの、お風呂文化は、時代を超えて、世界に誇れる文化でしょう。 
当時のローマの浴場が、どんな形態だったのかは、ほとんど知りませんが、彼らが、日本のお風呂に入ったら、感激すること間違い無しです!(^▽^)。
  
さて、映画は、キャストに「濃い顔」の俳優をそろえ、舞台はローマなのに、日本語のセリフ!という、ミラクルなお気軽エンターテイメントです。 
ローマでのシーンでは、メインキャスト以外は、外国人なので、なんだか不思議な雰囲気ですね〜(^▽^)。 
でも、確かに、キャンペーンで話題になったように、日本人キャストは、ローマ人以上に濃い顔だったかも(^▽^)。
  
映画は、突然、古代ローマ人が現代の日本にタイムスリップして、戸惑う様子が楽しいです。 
そして、そのアイデアをちゃっかりローマで使ってしまうんだから、面白い(^▽^)。
  
でも、面白いシーンは、予告編や、作品紹介で、すでに見ていたので、期待した以上の面白がなかったのが残念でした。
  
主演の阿部寛は、日本アカデミー賞主演男優賞しました。おめでとう!(^▽^)。
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |