シネマチェックトップページ>50音別index>タ行index>ツ
 
  
ツォツィ           |  
  
2005年 南アフリカ・イギリス 犯罪
  
<監督>ギャヴィン・フッド 
<キャスト>プレスリー・チュエニヤハエ ,   テリー・フェト 
  
<ストーリー> 
南アフリカ、ヨハネスブルクのスラム街で生きる通称ツォツィ。彼を中心としたグループは、町に出ては、金を持っていそうな人間からの窃盗を繰り返していた。そんなある日、大きな屋敷からBMWを盗んだツォツィは、車の中に赤ん坊が眠っていることに気がつき、愕然とする。彼は、車を乗り捨て、赤ん坊を家に連れ帰る・・・。
  
<感想> 
2006年アカデミー外国語映画賞受賞作品です。
  
南アフリカのヨハネスブルグは、”世界最悪の犯罪都市”と言われる危険地帯だそうです。なるほど、この映画を見ると、その危険度がよく分かります。混み合った電車の中で、平然と殺人が行われることに、愕然としました。 
そんな場所で生活しているツォツィの瞳は、暗くて凶暴です。実際、彼は、仲間の中でも、特に暴力的で、恐れられていました。
  
そんな彼ですが、一人の赤ん坊を見つけたことで、心の中に、ある変化が起こるのです。 
最初は、そんな凶暴な彼に見つかった赤ん坊の命を危惧したのですが、彼の取った行動は意外なものでした。 
それは、彼が初めて触れた”愛”そのものだったのかもしれません。
  
彼がどうして、そんなすさんだ生活をする青年になってしまったのか、その生い立ちが、少し描かれています。 
それを見ると、彼は、今でこそ多くの犯罪の加害者となって生きていますが、実は、被害者・・・”貧困の被害者”でもあったということがわかります。人が人として生きていく上で、最小限必要な物を与えられないで育った彼。そんな彼が、赤ん坊に接したことで、初めて”愛”に触れたということでしょうか。 
それまで、ただ生きていくためだけに生きていた彼が、やっと、人間が本来持つべき物、持って生まれた物を、初めて感じた瞬間だったのかもしれません。 
そして、あのラストで、彼は、初めて人間としての第一歩を踏み出したのかもしれませんね。
  
この映画の監督であるギャヴィン・フッド監督は、今全米大ヒット公開中の「X-MEN」シリーズのスピンオフ作品、「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」の監督もされてるんですね〜。全くジャンルの違う映画なのに、どちらも高評価なのは、すごいです。(2009,05,07)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |