武士の献立          |  
  
2013年 日本 
時代劇    
  
<監督>	朝原雄三 
<キャスト>
上戸彩	,  	高良健吾	,  	余貴美子	,  	西田敏行	,  	夏川結衣	,  	成海璃子	,  	柄本佑	,  	緒形直人	,  	浜野謙太	,  	笹野高史
  
<ストーリー> 
加賀藩の料理方、舟木伝内(西田敏行)は、料理嫌いの息子、安信(高良健吾)のために、料理上手な春(上戸彩)を嫁に迎える。年上で二度目の結婚だった春は、安信に料理を教えようとするが・・・。
  
<感想> 
最初は、あまり興味がなく、何となく見ていたのですが、そのうち、徐々に引き込まれました。
  
まず、料理。 
料理の出てくる映画は、おいしそうで、大好きです。 
限られた素材を創意工夫で、おいしく、そして美しく仕上げる様子は、思わず、普段あまりしない料理を、コトコト、トントンと、したくなりました・・・って、結局映画を見ている間のことだけでしたが(^_^)。 
でも、料理をすることが好きな人にとって、人生って、本当に楽しいんだろうなと思います(^_^)。 
そんなこんなで、普段の食事から、饗応料理まで、たくさんのお料理が出てきて、食いしん坊には、至福の映画でした。
  
舟木伝内や、その息子は、実在の人物で、父親の伝内は、料理に関する書物を、いくつか残しているほど研究熱心だったそうです。 
加賀名物のじぶ煮も、彼が書いた備忘録に書かれていたとか。
  
そして、料理の他の、もう一つのストーリーの柱が、加賀騒動です。 
まさかの大スキャンダルに、そのほかのいろいろな要素が絡み合っての大騒動。 
この話自体、知らなかったので、面白く見れました。 
もっと詳しく知りたいので、映画かドラマでやらないかな〜。
  
主演の上戸彩は、8年ぶりの主演映画だそうですが、着物姿も美しく、かわいらしくて、けなげな年上妻を好演でした。(2015,01,12)
 |   
 | 
 |