蜜蜂と遠雷          |  
  
2019年 日本 
青春・音楽      
  
<監督>石川慶  
<キャスト>松岡茉優,  松坂桃李,  片桐はいり,  光石研,  平田満
  
<ストーリー> 
若手ピアニストの登竜門、芳ヶ江国際ピアノコンクールが開催され、出場する若手ピアニストたちの中に、かつて、天才少女と言われていた栄伝亜夜(松岡茉優)がいた・・・。
  
<感想> 
恩田陸さんの直木賞受賞作「蜜蜂と遠雷」の映画化作品です。 
原作は、以前読んで、心が震えたのを覚えています。
  
映画は、原作よりも、登場人物がコンパクトになっていて、4人に集約されていました。 
その点、ちょっと物足りなくも思いましたが、映画化するには、仕方ないことなのでしょう。 
その分、メインのピアニストたちの様子が詳しく描かれていました。
  
一人の人生を変えてしまうかも知れないコンクールの様子は、常に緊張感があって、ずっとドキドキしながら見ていました。 
キャストたちは、実際にピアノを弾いてはいないそうですが、まるで演奏しているかのように迫力がありました。すごいですねぇ〜! 
ただ、残念だったのは、原作ほどの感動やクラシックに対する魅力が感じられなかったことです。 
読んで頭で想像するのと、実際に映像で見てしまうことの違いでしょうか。 
また原作を読み返してみようかしら・・・。
  
冒頭で、”本を読んで心が震えた”と書いたのですが、なんと、私、ずっと題名を間違えて覚えていて「蜂蜜と〜」と認識してまして、今回初めて、正しい題名を認知しました(^_^;。 
作者の恩田さんには、長い間、申し訳ないことをいたしました(T_T)。(2020,11,29)
 |   
 | 
 |