シネマチェックトップページ>50音別index>マ行index>メ 
 
  
名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)          |  
  
2014年 日本 
アニメ    
  
<監督>静野孔文 
<声の出演>高山みなみ ,   日高のり子  
  
<ストーリー> 
日本一高いベルツリータワーが完成し、コナンたちも、みんなそろって見学に来ていた。その彼らの目の前で、一人の男が、銃撃を受け殺された。コナンの追跡によって、追い詰められた犯人は、海に飛び込んで、行方をくらましてしまう・・・・。
  
<感想> 
タダ券消化のために、劇場版コナンを初めて鑑賞しました。
  
TVのコナンは、むか〜し見ていたので、結構楽しみにしてました(笑)。
  
でも、期待した割には、そんなに楽しめなかったです。 
やっぱりこういうのは、コナンファンだけが見るための映画なんでしょうかね。 
そもそもコナンの仲間も含めて、登場人物が多くて、把握しきれなかったのが辛い・・・(^_^;。 
決して、ボーーっと見ていたわけではないんだけど(^_^;。
  
TV版とは違い、映画と言うことで、スケールは、大きく、国際的です。 
外国のスナイパーが、(何故か)日本で、事件を起こすわけですが、 
外国人が英語をしゃべって、その部分が、字幕になるのは、子どもが見るのには、ハードルが高くないのかな??
  
作品の中に出てきた”ネイビーシールズ”については、「ローン・サバイバー」を先日見たばかりだったので、よく分かって面白かったです。
  
でも、昔のTV版のような、小五郎おじさん大活躍!みたいな、軽いのりの謎解き作品のほうが、私は、好きかもしれません。
  
それに、コナンのスーパーテクニックスケボーはあまりにもすごすぎて、違和感ありまくりでした(^_^;。 
いつの間にか、コナンったら、あんな技を身につけていたのねーーー(笑)。 
でも、あんな危ない行為、子どもに見せていいのかしらん?? 
サッカーボールが、花火になるのも、なぜだか分からんかった(^_^;。
  
平日昼間に行ったので、お子ちゃまの姿はほとんどなく、大人ばかりで、静かに鑑賞できました(笑)。 
コナンって、意外と、大人のファンが多いいのですね。(2014,04,23)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |