シネマチェックトップページ>50音別index>マ行index>メ
  
 メゾン・ド・ヒミコ           |  
  
2005年 日本 
  
<監督>犬童一心  
<キャスト>オダギリジョー  ,   柴咲コウ  ,   西島秀俊    
  
<ストーリー> 
亡くなった母親の病院代がそのまま借金になってしまった沙織(柴咲コウ)は、風俗で働くことを考えていた。そんなある日、沙織の勤める会社に岸本(オダギリジョー)が尋ねてくる。岸本は、沙織母子を捨て、ゲイの道を選んだ沙織の父親(田中泯)の、今の恋人だった。岸本は、沙織を破格の値段で、あるアルバイトに誘うのだが・・・。
  
<感想> 
ドラッグクイーンとか、ゲイの映画は基本的に好きなので、この映画も、面白く見ることができました。 
色々想像すると、ちょっと引いてしまうところもあるのですが、それはそれとして、映画で描かれるゲイの人たちの明るさと、その明るさに隠された孤独感、そして、彼らのかわいらしさや、優しさがとても好きです。
  
ゲイのための老人ホーム。なるほどなぁと思いますね〜。 
歳を取って、働けなくなったゲイが集まって、またみんなで楽しく暮らす。 
これは、ゲイの理想郷でしょう。 
ただ、そんなにうまくいかないのが現実の世界。 
まずは、財政の面は、切実な問題だと思われます。
  
そんなこんなのこのゲイホームの住人たちは、やっぱり個性的で、魅力的でした。 
ホームの中心人物、卑弥呼は、先日見たアニメ「東京ゴッドファーザーズ」のハナちゃんにビジュアルだけですが、似た感じだし、”ピッピキピー”のルビーさんもとってもかわいいし、女性トイレで化粧直しをするのが夢だった政木さんも切なかったですね〜。
  
それにやっぱり素敵なのがオダギリジョー。最初は、どう見ても、ゲイに見えなかったけれど、ある瞬間から、まさしくゲイに見えました。あんな素敵な人がゲイだなんて、ほんと、もったいないわ〜〜(^^)。 
一方、ヒロイン役の柴咲コウは、不細工メイクもしくは、すっぴんメイク?で、ナチュラルで、良かったです。まだまだ演技は、一本調子なのですが、オダギリとのキスシーンは、なかなか良かったです〜(^^)。(2006,11,11)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |