モンスターハンター          |  
  
2020年 アメリカ (MONSTER HUNTER) 
アクション・アドベンチャー・ファンタジー    
  
<監督>ポール・W・S・アンダーソン 
<キャスト>ミラ・ジョヴォヴィッチ,  トニー・ジャー ,  山崎紘菜,  ロン・パールマン
  
<ストーリー> 
砂漠で消息不明になった兵士達を探索中、突然の砂嵐に遭い、異世界に入ってしまったアルテミス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)達は、突然現れた巨大モンスターと戦うが・・・。
  
<感想> 
日本のゲーム「モンスターハンター」の実写映画化作品です。 
大ヒットのゲームとは知っていましたが、プレイした事はなく、内容も全く白紙状態でしたが、ポール・W・S・アンダーソン監督、ミラ・ジョヴォヴィッチ主演のコンビということで、楽しみに見ました(^▽^)。
  
砂の中から現れるディアブロス?や、火竜のリオレウス?は、近代兵器ではびくともせず、撃つだけ弾の無駄な感じでした。 
ディアブロスの巣は、まるでエイリアンの巣のようで、何十年経っても、やはりあれ以上の恐ろしい情景は、想像つかないようですね。
  
ただただミラ・ジョヴォヴィッチがモンスターと戦うシーンを見るわけですが、 
その間に、言葉の通じないハンターとの交流や、人間的な猫が出てきたりと、色々趣向が凝らされていて、
続編もありそうな模様。次はもっと猫ちゃまに出てきて欲しいな。 
ラストは、突然元の世界に戻ったり、ハンター達まで現れたりで、よく分からない状況でしたが、まあ、深く考える映画でもないので、いいような気もします(笑)。
  
主演は、ミラ・ジョヴォヴィッチ。 
いったい何歳なの?と思いますが、未だにかっこいいんですね、彼女。 
顔つきもいいし、鍛えられた肉体は、昔と見劣りしません。 
おそらくこの映画のために、鍛え上げたのでしょう。さすがプロです。すばらしい!!
  
言葉の通じない相棒を演じるのは、なんとトニー・ジャーでした。彼もキャリア、長いですね〜。 
日本発のゲームの映画という事で、日本人女優・山崎紘菜も出演していましたが、インパクト無し。ちょっと残念でした。(2022,03,06)
 |   
 | 
 |