シネマチェックトップページ>50音別index>ヤ行index>ヨ 
 
  
世にも怪奇な物語          |  
  
1967年 フランス・イタリア (TRE PASSI NEL DELIRIO) 
ホラー・ミステリー   
  
原作は、エドガー・アラン・ポーの怪奇幻想小説。3作品を、オムニバス形式で映画化したものです。
今年は、ホラー映画を見る機会がなかなかないので、こんな古い作品を引っ張り出して見てみました。(2016,07,31)
 
  
第1話「黒馬の哭く館」 
<監督>	ロジェ・ヴァディム 
<キャスト>
ジェーン・フォンダ	,  ピーター・フォンダ	
 
<ストーリー> 
莫大な遺産を相続した令嬢フレデリック(ジェーン・フォンダ)は、わがまま放題な生活をしていたが、ある日、いとこのウィルヘルム(ピーター・フォンダ)に再会して、彼のことが頭から離れなくなる・・・。
 
<感想> 
金に飽かせて、飽食の限りを尽くすフレデリック役のジェーン・フォンダの美しいこと! 
馬が、重要なファクターとして登場しますが、彼女の乗馬姿も本当にきれいです。 
映画撮影当時、監督のロジェ・ヴァディムと、ジェーン・フォンダは、夫婦だったそうなので、妻の美しさを際立たせるすべを分かっていたんでしょうね。 
まるで彼女のPVのようでした。
  
第2話「影を殺した男」 
<監督>ルイ・マル 
<キャスト>
アラン・ドロン	
 
<ストーリー> 
寄宿学校に通うウィリアム・ウィルソン(アラン・ドロン)は、残忍な性格で、いじめを繰り返していたが、ある日、同姓同名の生徒が入学してから、彼の人生が狂い始める・・・。
 
<感想> 
ストーリーとしては、ありがちな感じがしますが、演じるのが、アラン・ドロンということで、見甲斐のある作品でした。 
彼と対決するブリジット・バルドーも、圧巻です。
  
第3話「悪魔の首飾り」 
<監督>フェデリコ・フェリーニ 
<キャスト>
テレンス・スタンプ	
 
<ストーリー> 
酒浸りのシェークスピア俳優ダミット(テレンス・スタンプ)は、新車のフェラーリをもらう約束でイタリアの映画出演を受諾するが、彼の前に、美しい少女が出現するようになる・・・。
 
<感想> 
この作品が一番見応えがありました。 
夢と現実が交錯しているような世界。 
ダミット役のテレンス・スタンプが、痛々しい狂気のなかにいる俳優役を好演していて、見ながらドキドキしました。
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |