平成24年度 講演会記録
5月 6日(日) 相模原市 日本獣医学生協会(JAVS)のイベント 「wedding cafe」
5月26日(土) 実践女子大学 生活文化学科・幼児保育専攻 講義とふれあい実習
6月 2日(土) 帝京科学大学 合同シンポジウム「村瀬嘉代子先生を囲んで」〜動物介在の過去・現在・未来
6月 5日(火) 西東京市立保谷第二小学校 定期訪問 飼育導入支援授業
6月 8日(金) 西東京市立向台小学校 定期訪問 飼育導入支援授業
6月 9日(土) 東京都 武蔵野市立桜堤幼稚園 「心・いのち・脳を育む保育環境の動物飼育
〜園で飼育することのねらい〜」
6月22日(金) 西東京市立けやき小学校 定期訪問 飼育導入支援授業
6月25日(月) 白梅学園大学 発達臨床学科 講義とふれあい実習
6月28日(木) 神奈川県県央四市(大和・海老名・座間・綾瀬)教師と獣医師の合同学習会
7月 3日(火) 東京都 教員研修 生き物飼育U(1回目)
7月 5日(木) 西東京市立東伏見小学校 定期訪問
7月26日(木) 豊田市 教員研修
8月10日(金) 名古屋市 市民公開講座
8月19日(日) 石川県 市民セミナー 子ども達の未来につながる講演会
8月23日(木) 東京都 教員研修(義務教育課)
8月23日(木) 北九州市 教職員講習会
8月24日(金) 東京都武蔵野市 教員研修
8月26日(日) 全国学校飼育動物研究会2012年夏ワークショップ 動物ふれあい方法と実習
8月28日(火) さいたま市 教員研修
9月10日(月) 東京都港区立白金台幼稚園 教員研修
10月15日(月) 東京都教員研修 (地域支援部義務教育課)
10月25日(木) 東京都教員研修 生き物飼育U(2回目)
11月11日(日) 愛知県豊橋市 教員研修
11月17日(土) 聖心女子大学 教職課程講演会
12月12日(水) 日本獣医生命科学大学 伴侶動物学講義
12月15日(土) 実践女子学園中学校 「スペシャリストに学ぶ」
2月 3日(日) 東京都 東京都委託「獣医師育成対策事業」学校獣医師養成講座
モルモットの飼育留意点と 良く見られる症状と治療
2月10日(日) 大阪市 市民公開シンポジウム「学校教育と動物飼育」
2月19日(火) 東京都葛飾区 教員研修
3月17日(日) 愛媛県松山市 学校飼育動物研修
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成24年5月6日(日) 神奈川県相模原市
日本獣医学生協会(JAVS)のイベント 「wedding cafe」
時間:14時〜17時
場所:麻布大学 (神奈川県相模原市中央区淵野辺1-17-71 )
内容: 獣医師としての将来・結婚・出産・仕事についてパネルディスカッション、グループディスカッション
中川美穂子、貝塚左希子(武田バイオ開発センター株式会社臨床開発本部臨床開発部)
対象:獣医学生
主催:日本獣医学生協会(JAVS)
担当:JAVS 女獣委員会委員長 岡田純一
平成24年5月26日(土) 実践女子大学(東京都日野市)
生活文化学科・幼児保育専攻2年生 講義とふれあい実習
時間:13時〜14時30分
場所:実践女子大学 第3館331教室
内容:講義と実習 「保育園や幼稚園での動物飼育の意味と留意点」
講師/中川美穂子 全国学校飼育動物研究会事務局長
(社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
対象:幼児保育専攻2年生 47名
問合せ先:中川美穂子
平成24年6月2日(土) 帝京科学大学 北千住キャンパス
ヒトと動物の関係学会(HARS)、総合的セラピー研究会(JATTS)
全国学校飼育動物研究会、比較心身症研究会
日本動物介在教育・療法学会、障害者乗馬・乗馬療法関係団体 他
合同シンポジウム 「村瀬嘉代子先生を囲んで」〜動物介在の過去・現在・未来〜」
時間:13時〜17時半(予定)
場所:帝京科学大学 北千住キャンパス3号館 階段教室 (東京都足立区千千住元町33-1)
内容:一部 各団体のこれまでの歴史 座長/宮島 祐(東京医科大学)
(全国学校飼育動物研究会からは鳩貝太郎副会長が発表)
二部 「子どものこころに与える動物の影響:草分けとしての到達点」
座長/山口典子(東海中央病院)
講演 村瀬嘉代子 北翔大学教授・日本臨床心理士会会長
三部 この20年の流れ 座長/安藤孝敏(横浜国立大学)
(全国学校飼育動物研究会からは中川美穂子事務局長が発表)
四部 シンポジウム 座長/横山章光(帝京科学大教授)
http://www.hars.gr.jp/
平成24年6月5日(火) 西東京市立保谷第二小学校
市立小学校定期訪問
内容:飼育導入授業支援(動物ふれあい)
担当獣医師/中川美穂子、小林健二(西東京市獣医師会)
対象:同校飼育学年4年生全員
主催:西東京市 (学校飼育動物診療及び飼育指導委託事業)
平成24年6月8日(金) 西東京市立向台小学校
市立小学校定期訪問
内容:飼育導入授業支援(動物ふれあい)
担当獣医師/中川美穂子、本橋 博、高橋 進(西東京市獣医師会)
対象:同校飼育学年4年生全員
主催:西東京市 (学校飼育動物診療及び飼育指導委託事業)
平成24年6月9日(土) 東京都 武蔵野市立桜堤保育園
時間:午前9時〜11時
場所:武蔵野市立桜堤保育園 (東京都武蔵野市桜堤2-1-27 tel/0422-52-4671)
内容:講演「心・いのち・脳を育む保育環境の動物飼育〜園で飼育することのねらい」
講師/中川美穂子 全国学校飼育動物研究会 事務局長
公社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
対象:保育園教職員、保護者
主催:武蔵野市立桜堤保育園、(公社)東京都獣医師会 武蔵野三鷹支部
後援:全国学校飼育動物研究会
問合せ先:武蔵野市立桜堤保育園 0422-52-4671
平成24年6月22日(金) 西東京市立けやき小学校
市立小学校定期訪問
内容:飼育導入授業支援(動物ふれあい)
担当獣医師/中川美穂子、松川定治(西東京市獣医師会)
対象:同校飼育学年4年生全員
主催:西東京市 (学校飼育動物診療及び飼育指導委託事業)
平成24年6月25日(月) 白梅学園大学
講義とふれあい実習 発達臨床学科3年生
時間:午後1時〜2時30分
場所:白梅学園大学(東京都小平市小川町1-830)
内容:講義と実習 「保育園や幼稚園での動物飼育の意味と留意点」
講師/中川美穂子 全国学校飼育動物研究会事務局長
(公社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
対象:発達臨床学科3年生 60名
主催:白梅学園大学
後援:全国学校飼育動物研究会
問合せ先:中川美穂子
平成24年6月28日(木) 神奈川県 大和市
県央四市(大和・海老名・座間・綾瀬)教師と獣医師との合同学習会
時間:15時〜17時 (14:30受付開始)
場所:神奈川県大和市勤労福祉会館3Fホール (大和市鶴間1-32-12)
内容:「ふれあいのある継続飼育」実践の成果
〜おもいやり、命の実感、作文能力・問題解決能力を培う〜」
中川美穂子 全国学校飼育動物研究会 事務局長
公社)日本獣医師会学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
対象:県央四市の小学校教諭および神奈川県獣医師会相模支部会員
主催:県央四市学校飼育動物連絡協議会
(社団法人神奈川県獣医師会相模支部と四市教育委員会で構成する協議会)
後援:全国学校飼育動物研究会
問合せ先:神奈川県大和市 教育委員会 指導室(TEL /046-260-5210 )
平成24年7月3日(火) 東京都
東京都教職員 専門性向上研修 生き物飼育U(1回目)
「触れ合いをとおして命の尊さを学ぶ学校動物飼育の在り方 」[東京都獣医師会との連携](全2回)
ねらい:学校で飼育している動物飼育の基礎的・基本的な知識を身に付け、実習や授業研究をとおして適切な管理運営の方法や教育的意義などについて学びます。
時間:13時半〜17時
場所:教職員研修センター(水道橋)
内容:1回目 飼育への不安解消 飼育活用教育の実践例と成果提示
@講義「学校における動物飼育の在り方と成果」
講師/東京都獣医師会理事 中川美穂子
A実践発表「教科等と連携した動物飼育の実践例」
・中野区立鷺宮小学校
・西東京市立保谷第二小学校
対象:東京都の教職員(幼・小・中・高・特) 定員40名
主催:東京都教職員研修センター
協力:公益社団法人東京都獣医師会
都研修センターのHP ↓
http://www.kyoiku-kensyu.metro.tokyo.jp/trainingc/education/e06/2012-5251.html
平成24年7月5日(木) 西東京市立東伏見小学校
市立小学校定期訪問
内容:飼育導入授業支援(動物ふれあい)
担当獣医師/酒井 譲、中川美穂子(西東京市獣医師会)
対象:同校 飼育委員会児童
主催:西東京市
(学校飼育動物診療及び飼育指導委託事業)
平成24年7月26日(木) 豊田市
教員研修
時間:午後2時〜4時
場所:豊田市産業文化センター 小ホール (愛知県豊田市小坂本町1-25 TEL0565-33-1531)
内容:講演 「園・小学校での動物飼育の実践と成果〜こころ・命・脳を育む飼育のポイント〜」
講師/中川美穂子 全国学校飼育動物研究会事務局長
(公社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
対象:豊田市内小学校教員及びこども園・幼稚園の教諭、保育士、獣医師会員
主催:豊田市
共催:豊田市開業獣医師会
後援:全国学校飼育動物研究会
問合先:豊田市保健所保健衛生課 ( 0565-34-6181 )
平成24年8月10日(金) 名古屋市 市民公開講座
「こどもと動物のふれあい」----獣医さんおしえて、何で学校にウサギがいるの?----
時間:13時30分〜16時30分(受付13時)
場所:ウィンクあいち 小ホール(名古屋市中村区名駅4-38)
内容: 講演 「東山動物園の教育普及活動〜メダカからゾウまで〜」
講師 / 黒邉雅実 (名古屋市東山動物園 教育普及主幹)
「学校動物飼育と教育〜道徳心や生物知識、作文力の育成、そして将来の子育ての基礎〜」
講師 / 中川美穂子(全国学校飼育動物研究会事務局長
公社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長)
対象:名古屋市内の小学校など教職員、大学教育学部学生、名古屋市獣医師会員、市民など 約200名
主催:公益社団法人名古屋市獣医師会
後援:名古屋市教育委員会、名古屋市、公益社団法人愛知県獣医師会、全国学校飼育動物研究会
問合せ先:(公社)名古屋市獣医師会 事務局(TEL/052-263-0700 FAX/052-264-9381)
平成24年8月19日(日) 石川県
市民セミナー 子どもたちの未来につながる講演会
「生命と心の教育〜動物飼育を通して〜」
時間:13時〜
場所:白山市民交流センター (石川県白山市倉光2-1 TEL 076-274-9591 )
内容:講演 「理科教育と飼育体験がつくる新しい学び」
講師/日置光久 文部科学省初等中等教育局 視学官
「ふれあいのある継続飼育」実践の成果〜おもいやり、命の実感、作文能力・問題解決能力を培う〜
講師/中川美穂子 (社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
全国学校飼育動物研究会 事務局長
対象:教師、保護者、教育委員会関係者、獣医師、一般市民など (参加費無料)
主催:公益社団法人石川県獣医師会
後援:石川県教育委員会 白山市教育委員会 全国学校飼育動物研究会 北國新聞社
問合せ先:たむら動物病院 (TEL076-286-0331)
平成24年8月23日(木) 東京都教員研修
時間:午後2時30分〜4時30分
場所:東京都教職員研修センター立川分室 (東京都立川市錦町6-3-1多摩教育センター内)
内容: 「学校飼育動物による感染症及びけがの防止など〜動物飼育活動の実践を踏まえて」 第一回
講師/中川美穂子 (公社・東京都獣医師会 理事)
対象:公立小学校及び特別支援学校の教職員、区市町村教育委員会関係職員等
主催:東京都教育庁地域教育支援部義務教育課
平成24年8月23日(木) 北九州市
北九州市学校・園 動物飼育シンポジウム(教職員講習会)
時間:14時〜17時 (受付13:30〜)
場所: 総合保健福祉センターアシスト21 2F講堂 (北九州市小倉北区馬借1-7-1 093-522-5311 )
内容: @ 北九州市学校飼育動物支援事業協議会の活動について
関 一弥 (北九州市獣医師会 理事 学校飼育委員会委員長)
A 実践発表 市立熊西小学校、市立朽網小学校
B 講演 「 生活科における動物飼育を考える 」
講師 / 田村 学 (文部科学省教科調査官)
対象:北九州市内幼稚園・小学校教職員、獣医師など
主催:北九州市学校飼育動物支援事業協議会
後援:北九州市教育委員会
★市外から参加ご希望の獣医師の方は北九州市獣医師会までお問い合わせ下さい
問合せ先:(社)北九州獣医師会 TEL/093-522-1054 FAX/093-522-0925
平成24年8月24日(金) 武蔵野市
武蔵野市立小学校教諭向け学校飼育動物勉強会
時間: 13時半〜15時
会場: 未定
内容: 学校で動物を飼育する意義、ヒューマンアニマルボンド、学校での動物飼育法
学校からの質問、意見を通し、小学校、教育委員会、獣医師会で意見交換を行う
講師/大村知之 (公社)東京都獣医師会武蔵野三鷹支部
他、 同支部の先生方
対象: 武蔵野市立小学校教諭
(各校の管理職および飼育担当教諭など)
主催: 武蔵野市教育委員会、(公社)東京都獣医師会武蔵野三鷹支部
問合せ先:おおむら動物病院(TEL0422-29-7887)
全国学校飼育動物研究会2012年夏ワークショップ 動物ふれあい方法の講義と実習
目 的 : 園・学校の教職員が動物に慣れ、児童を指導できるように、動物とのふれあい方法や飼育方法についての
事前講義と実習の機会を提供する。また学校を支援している獣医師と十分に交流して、それぞれの飼育に
関わる課題解決法を検討する。
日 時 : 平成24年8月26日(日)午後1時〜5時 【受付12時半〜】
会 場 : 東京大学弥生講堂一条ホール(東京都文京区弥生1−1−1)
内 容 : @ 動物ふれあい方法の事前講義とふれあい実習
指導/桑原保光 (社)群馬県獣医師会 学校動物愛護指導委員会委員長
群馬大学非常勤講師(生活科)
元群馬県教育委員長
全国学校飼育動物研究会副会長
指導支援/ (社) 群馬県獣医師会学校動物愛護指導委員会委員
(公社) 東京都獣医師会学校動物飼育支援委員会委員
A 講演 「教育課程に位置づけた動物の継続飼育」
講師/宮下英雄 前聖徳大学大学院教職研究科教授
全国学校飼育動物研究会会長
対 象 : 園・小学校教職員、獣医師会員、保護者 他ご興味のある方 100名
参加費 : 500円(資料代)
使用する動物 : ウサギ、チャボ
備 考 : 動物を膝に抱けるような服装でご参加ください。
バスタオルかスポーツタオル1枚(膝掛け用)・ティッシュ持参のこと
主 催 : 全国学校飼育動物研究会
後 援 : 文京区教育委員会 全国小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会 全国特別活動研究会
全国小学校理科研究協議会 社団法人群馬県獣医師会 公益社団法人東京都獣医師会
連絡先:全国学校飼育動物研究会 事務局
〒202-0023 東京都西東京市新町5-16-29
TEL/0422-53-7099 FAX/0422-56-9086
平成24年8月28日(火) さいたま市
教員研修
時間:13:10〜16:30
場所:さいたま市立教育研究所(さいたま市浦和区岸町6-13-15 TEL/048-838-0781)
内容:・研究発表 (さいたま市立仲本小学校、さいたま市立大宮別所小学校)
・講演 「学校動物飼育体験と意義
〜道徳心や生物知識、作文力の育成、そして将来の子育てへの影響(飼育活動の方法とポイント)」
講師/中川美穂子 (公社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
全国学校飼育動物研究会 事務局長
・ふれあい実習 チャボ・うさぎ・モルモット
指導/中川美穂子、建脇成行 他さいたま市獣医師会の先生方
対象:さいたま市内の教職員
主催:さいたま市教育委員会
協力:(社)埼玉県獣医師会
後援:全国学校飼育動物研究会
問合せ先:さいたま市教育委員会 指導1課( 048-829-1660 )
平成24年9月10日(月) 東京都港区立白金台幼稚園
教員研修
時間:午後1時〜4時
場所:港区立白金台幼稚園(東京都港区白金台3-7-1 03-3443-5666)
講演: 「幼稚園での飼育について〜言葉では伝えられない教育〜」
講師/中川美穂子
(全国学校飼育動物研究会 事務局長、公益社団法人東京都獣医師会 理事)
対象:同園教職員
主催:港区立白金台幼稚園
後援:全国学校飼育動物研究会
問合せ:港区立白金台幼稚園(TEL03-3443-5666)
平成24年10月15日(月) 東京都教員研修
時間:午後2時30分〜4時30分
場所:東京都教職員研修センター(水道橋)
内容: 「学校飼育動物による感染症及びけがの防止など〜動物飼育活動の実践を踏まえて」 第二回
講師/中川美穂子 (公社・東京都獣医師会 理事)
対象:公立小学校及び特別支援学校の教職員、区市町村教育委員会関係職員等
主催:東京都教育庁地域教育支援部義務教育課
平成24年10月25日(木) 東京都
東京都教職員 専門性向上研修 生き物飼育U(2回目)
「触れ合いをとおして命の尊さを学ぶ学校動物飼育の在り方 」[東京都獣医師会との連携](全2回)
ねらい:学校で飼育している動物飼育の基礎的・基本的な知識を身に付け、実習や授業研究をとおして
適切な管理運営の方法や教育的意義などについて学びます。
時間:13時半〜17時
場所:町田市立町田第二小学校(町田市原町田4−26−40)
内容:2回目 4年生へのふれあい授業参観(保護者介助)、話合い
動物飼育の学習指導要領への位置づけ
@ふれあい実習 (モデル授業 4年生児童)
「実習をとおして学ぶ動物飼育の基礎・基本」
講師/東京都獣医師会理事 中川美穂子
指導・同 担当理事、地域会員
A講義「動物飼育と教育的意義」
講師/前聖徳大学大学院教授 宮下英雄
対象:東京都の教職員(幼・小・中・高・特) 定員40名
主催:東京都教職員研修センター
協力:公益社団法人東京都獣医師会
都研修センターのHP ↓
http://www.kyoiku-kensyu.metro.tokyo.jp/trainingc/education/e06/2012-5251.html
平成24年11月11日(日) 愛知県豊橋市
学校での動物飼育 心を育む教育・・その実践と効果
時間:1時30分〜5時
場所:豊橋市民センター 大会議室 (豊橋市松葉町2-63)
内容: 「学校での愛情ある継続飼育が育む問題解決力とゆたかな作文力」
講師 / 中川美穂子 日本獣医師会学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
全国学校飼育動物研究会事務局長
「これからの学校教育と動物飼育〜言葉と体験を大切にした生活科を中心に〜」
講師 / 田村 学 文部科学省教科調査官
対象:教育関係者、獣医師、市民
主催:公益社団法人愛知県獣医師会
後援:愛知県教育委員会・豊橋市教育委員会・名古屋市獣医師会・全国学校飼育動物研究会
問合せ先:(公社)愛知県獣医師会 学校飼育動物対策委員会委員長 杉本寿彦(0568-51-2777)
平成24年11月17日(土) 東京都 聖心女子大学
教職課程講演会 講義とふれあい実習
時間:午後1時〜3時 03−3475−1701 FAX 03−3405−0150
場所:聖心女子大学
内容:「学校・園での動物飼育の教育的意義と留意点」
講師/中川美穂子 (公社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
全国学校飼育動物研究会 事務局長
対象:同大学教職課程履修学生
主催:聖心女子大学
後援:全国学校飼育動物研究会
問合せ先:中川美穂子(m-nakagawaあっとvet.ne.jp)
平成24年12月12日(水) 日本獣医生命科学大学
獣医学生 伴侶動物学 講義と実習
講師/中川美穂子
平成24年12月15日(土) 実践女子学園中学校
3年生授業 「スペシャリストに学ぶ」の一コマ
時間:10時40分〜12時30分
内容:講義 「獣医師について」
講師/中川美穂子 (社)東京都獣医師会 理事
主催:実践女子学園中学校
協力:社団法人東京都獣医師会
問合せ先:実践女子学園中学校(03-3409-1771)
平成25年2月3日(日) 東京都
平成25年度東京都委託「獣医師育成対策事業」学校獣医師養成講座
飼育環境、人への感染症を予防する注意点、飼主さんや学校の先生への指導の観点、
日常の飼育活動での病気を見つけ方、また治療方法などをご指導いただきます。
時間: 午後1時〜5時
場所: 東京大学 一条ホール
〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1 (東京メトロ南北線 東大前下車1分)
内容: モルモットの飼育留意点と 良く見られる症状と治療
−人と動物の共通感染症回避への対応を含めて−
講 師/ 霍野 晋吉 (エキゾチックペットクリニック院長・神奈川県)
参加費: 無料 (要事前登録)
参加予定: 都内小動物診療施設の臨床獣医師、 一般市民 など 約100名
主催: 公益社団法人 東京都獣医師会
申込・問合せ先 東京都獣医師会事務局(tel03-3475-1701 fax03-3405-0150)
平成25年2月10日(日) 大阪市
市民公開シンポジウム「学校教育と動物飼育」
(平成24年度日本獣医師会獣医学術学会年次大会/大阪 の一シンポジウム)
時間:午後2時〜5時
場所:大阪国際交流センター
平成24年度日本獣医師会獣医学術学会年次大会(大阪市) 第7会場 3階
(住所/ 大阪市天王寺区上本町8-2-6 電話/ 06-6772-5931)
内容: 「これからの学校教育と動物飼育」
田村 学 (文部科学省初等中等教育局)
「適切な学校動物飼育活動がもたらす子どもの発達への影響」
中川美穂子 (日本獣医師会)
「文部科学省における動物飼育への取り組み」
村山嘉審 (文部科学省初等中等教育局)
「獣医師会との連携による飼育の充実」
松元利男 (大阪府教育委員会)
「学校動物飼育に関する獣医師会の取り組み」
宮川 保 (日本獣医師会)
参加費:無料
対象:教育関係者、保護者、獣医師、一般市民などどなたでも
主催:公益社団法人日本獣医師会
http://www.jvma2013.jp/specially.html#2_afternoon
平成25年2月19日(火) 東京都葛飾区
教員研修
時間:午後1時〜3時30分
場所:葛飾区職員人材育成センター A・B研修室(葛飾区立石5-27-1)
内容:講演 「小学校での動物飼育活動の教育活用と成果」
講師/中川 美穂子 (公社)東京都獣医師会理事
全国学校飼育動物研究会事務局長
ふれあい実習/中川美穂子
東京都獣医師会葛飾支部の先生方
対象:校長・副校長・教職員・その他受講を希望するもの
主催:葛飾区教育委員会
協力:公益社団法人東京都獣医師会 葛飾支部
後援:全国学校飼育動物研究会
問合せ先:葛飾区教育委員会事務局学務課(03-5654-8462)
平成25年3月17日(日) 愛媛県松山市
時間:午後1時30分〜4時
場所:えひめ共済会館 4F 末広 (住所/松山市三番町5-13-1 TEL/089-945-6311)
内容:講演 「負担の少ない継続飼育と教育的意義
〜実践に見る、具体的な愛着を培う飼育方法と教育への活用〜」
中川 美穂子
白梅学園大学大学院子ども学修士
全国学校飼育動物研究会事務局長
(公社)日本獣医師会学校 動物飼育支援対策委員会副委員長
対象:獣医師会員、教育関係者
主催:社団法人愛媛県獣医師会
後援:全国学校飼育動物研究会
問い合せ先:社団法人愛媛県獣医師会(tel:089-948-5367)