![]() |
チョコは大学に捨てられた子でした。 引き取り手が居なければ、実習に回さなければなりません。情が移ると辛いので名前も付けて貰えませんでした(-。-;) たまたま犬が欲しい方がおり、大学に連絡を入れると丁度居るからと言う事で、早速連れに行きました。 連れて来られた子はこの子でした(@_@) 「どっこも悪くないですから」と必死で話す学生達の眼差しは救いたい一心でしたσ(^-^;) 連れて帰りました。 |
![]() |
家に入れる時、猫との折り合いがあるので大体ケージに入れますが、この子はそこから出る事すら出来ませんでした。 やっと安心して寝ている姿はまるでミイラのようでした(-。-;) |
![]() |
栄養状態も点滴しながら補いました。 全身の毛はカットされて居ました(皮膚に問題があったので)でも、しっぽだけはライオンカットで愛嬌がありました(^^) お散歩は歩けなかったのでタオルにくるんでダッコでした。少しだけ顔が見えた時、通りすがりの子がバンビがいると言って見に来ました。 瘠せてたので鹿の赤ちゃんに間違われたのです(^^ゞ |
![]() |
少しづつ動けるようになり、遊びを始めた時は嬉しくて写真を撮りました(^^) 私の履いていたサンダルを喰わえる力が出た事はすごい進歩でした(^^) |
![]() |
段々元気が出てくると、お耳が立つようになりました(^^) この子は垂れ耳、垂れしっぽかなと思って居たので、洋犬の雑種かなと思いましたが、段々日本犬になって行きました(^^ゞ |
![]() |
猫ともすぐ仲良しになりました |
![]() |
ダレていても耳は立つようになりました\(^O^)/ |
![]() |
お水を飲む時、わざと散らすので、大きなカナダライを買いましたら、水を散らした中で満足して寝てしまいます(^^ゞ |
![]() |
たまにコタにちょっかいを出して怒られたりします |
![]() |
でも、おコタの中では仲良く甘えています(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
寒地は犬の教育を一手に引き受けてくれます | どんなにじゃれても怒らずに、たまに加減をしながら教育噛み |
チョコ必死の反撃 |
押さえ込まれてチョコの負け |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |