獣医師広報板トップページ動物よくある相談メニュー迷子犬の保護について
獣医師広報板のキャラクター:ココロちゃん迷子犬の保護について
文章:パールちゃん
初出:1999/06/04 改訂:2012/07/29
◆「動物よくある相談」利用についての注意事項
★情報は自己責任でご利用ください。
★記載されている記事は獣医師広報板の掲示板に投稿されたものが中心で、獣医師広報板の
 見解を代表するものではありません。
★飼育方法の質問は意見交換掲示板をご利用ください。
◆こどもあんぜんサイト宣言◆
こどもあんぜんサイト宣言

迷子犬への接し方
まず大切なのは、その犬にかまれないことです。
知らない場所で知らない人に会って犬は警戒しています。
はじめての犬に接する基本を守ってください。
・人間は立ったまま犬に声をかけ、反応を見る。
甘えてきたり、おすわりの命令に答えるかどうかなど。
・次に人間はしゃがんで姿勢を低くする。
・ずっとやさしく声をかけ続ける。
・犬の反応をよく観察しながら、自分から寄ってくるまで近づかないこと。
*車道の近くなど危険なところからは離れるように考慮する。
*しっぽを振っていても、それは恐怖感からくる場合であることもあるので注意する。
・犬のほうから寄ってきてもすぐにはさわらないこと。
危険な人物ではないことをわからせるくらいのつもりで時間をかける。
・犬にさわるときは頭の上から手を出さないように。
手のひらを差し出し、犬のほうから寄ってくるまで待つ。
(この時点で寄ってこない犬は、保護するのは無理・危険です)
・さわることができた段階で、リード・鎖付きの場合ならそれを持つ。
リード・鎖無し、また首輪もない場合は、それに代わる物を持ってきてもらうように近くの人に頼む。
・近くに人がいない場合は、そっと立ち上がり自分で取りに行く。
(一度さわらせてくれた犬は、そのままついてくる場合が多い)
・リードを手にした時点で保護成立。

迷子犬を保護したら、まず・・・
・犬が落ち着いてから、身元を示すものがないか、ネームプレートや鑑札、首輪の裏などをチェックする。
 ■厚生労働省:各市区町村において現在交付されている鑑札・注射済票の様式(デザイン)例 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/10.html
・保護する場所では犬を安全な場所につなぐ。
飼い主さんが捜しにくることも考えて、外から目につく場所のほうがいい。
病気感染を防ぐために、自宅の犬からは離す。
・フードや水をあげて落ち着かせる。
冬なら暖かく、夏なら涼しくを考慮して寝床を用意する。
・神経質に鳴き続けるようであれば、フードをたっぷり与えて満腹にする、
運動に連れ出して疲れさせるなどすればおとなしくなる。
フードさえ食べてくれれば一安心です。
・怪我をしている場合は、連れていくよりも往診を頼むほうが犬・人双方にとって安全です。
往診不可能な地域では、犬に充分信頼されるまで獣医さんに連れていくのは難しいかもしれません。
もちろん抵抗する元気もないような場合は、即刻獣医さんに診てもらったほうがいいでしょう。

*保護しているあいだは何よりも犬を安心させる環境を整えてあげることが大切です。
言うは易し、行うは難しですが、「もし自分の犬が迷子になったら」を思えばできます。

元の飼い主を見つける
・保健所に保護している旨を連絡します。
同時に、警察署(遺失物の係)、派出所、駐在所、役所(役場)、獣医、ペットショップなど、近隣市町村すべてに保護している旨の連絡をします。
・その犬がリードで散歩できるくらい人に慣れているのなら、犬を連れて近所を歩きます。
・犬を連れて散歩している人、犬を飼っている家にその犬について心当たりがないかどうかたずねてまわります。
・犬の特徴と保護した日時、保護している場所への連絡方法を手作りのチラシにして、近所の犬を飼っている家の要所要所に配ります。
(犬を飼っている家はみんな協力者という信念をもつ)
・地方都市なら町内の有線放送も利用します。
町内回覧板、市町村の広報誌も利用します。
*これらのすべての方法は、最初は近所からはじめて、それでも飼い主が見つからない場合は探索の輪を少しずつ広げていくと効果的です。
くれぐれも、そのうち自分で家を見つけるさ、と放浪させないように。
そういう子が無事に家にたどりつく確率は低いと思います。
交通事故という最悪の事態に会わせないよう、保護者はあらゆる手だてを、労を惜しまず・・・を、お願いします。
*飼い主が見つかったら、保護を通知した先には必ず報告の一報をしましょう!!

飼い主さんが見つからなかったら
飼い主さん捜しをしながら、同時に、もし飼い主さんが見つからなかったらのことも考えておかなければなりません。
また放してしまう、保健所に連れていくという考えなら、最初から保護などしないことです。
保護する気があるのなら、
・飼い主さんに返す
・新しい飼い主を捜す
・自分で飼う
・自分で処分する
この4択の結論に責任をもってほしいと思います。

迷子・保護動物の届け出先や捜し方は、関連リンクもご参考下さい。

■関連リンク
・迷子動物・都道府県別確認先一覧
 PC版 https://www.vets.ne.jp/missing/pc/
 モバイル版 https://www.vets.ne.jp/missing/mobile/

・動物よくある相談FAQ
 PC版 https://www.vets.ne.jp/faq/pc/
 モバイル版 https://www.vets.ne.jp/faq/mobile/

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。


グリイグの牙狼です!
お外が大好きな元気っ子です!
拡大画像
画像募集中!!(無料)
画像集

◆獣医師広報板の主張

◆獣医師広報板管理人の独り言
利用上の注意事項&メニュー
2024年11月のBest
  1. 保護動物の移譲は所有権の完全譲渡が私の理想(564)
  2. SNSへのペットの亡骸写真のアップは是か非か(143)
  3. 大阪万博ペット同伴絶対反対(84)
  4. 一部の動物愛護家が行う恫喝・嫌がらせ(80)
  5. クリーンハンズの原則とは(53)

◆獣医師広報板よくある質問(FAQ)

◆獣医師広報板からのお願い
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。

◆PC版コンテンツ利用数Best(2024年11月期)
  1. 管理人の独り言(6,214)
  2. 猫のカロリー計算(4,002)
  3. 動物よくある相談(3,484)
  4. 犬のカロリー計算(2,590)
  5. 広報板カフェ(1,498)
  6. 迷子動物、保護動物掲示板(1,482)
コンテンツ別アクセス数

◆電子図書
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍−第四版2022/02/23公開

◆一般市民向けの動物に関するセミナー・イベント
★毎週土曜日午後1時〜4時
ペットロスホットライン
ペットロスホットラインは、今のお気持ちをお聴きする電話です。
★WEB講座
★〜12月23日:オンライン
★〜12月25日:神奈川県横浜市
★〜2025年1月11日:東京都港区
★〜2025年1月13日:福岡県福岡市
★〜2025年2月24日:東京都台東区
★12月21日:栃木県宇都宮市,千葉県松戸市,愛知県名古屋市・12月22日:島根県出雲市
★12月21日,2025年1月11日,12日,13日,3月1日:オンライン
★12月22日:新潟県新潟市
★12月23日:オンライン
★12月28日-2025年1月19日:東京都台東区
★2025年1月11日,12日:大阪府大東市
★2025年1月11日-13日:神奈川県横浜市
★2025年1月11日-13日:東京都千代田区
★2025年1月12日,2月9日,3月9日,4月13日,5月11日,6月8日,7月13日,8月3日,9月14日,10月12日,11月9日,12月14日:東京都豊島区
★2025年1月14日-28日:オンライン
★2025年1月16日-23日:オンライン
★2025年1月18日:北海道江別市
★2025年1月24日:オンライン
★2025年1月24日-2月24日:東京都台東区
★2025年1月26日:神奈川県厚木市
★2025年1月26日:宮崎県延岡市
★2025年1月26日:宮城県仙台市
★2025年2月19日-3月16日:東京都文京区
★2025年2月22日-23日:東京都武蔵野市
★2025年3月8日-9日:東京都世田谷区
★2025年3月30日:愛媛県伊予郡
★2025年4月3日-6日:東京都江東区
★2025年4月6日:東京都台東区
★2025年5月3日-5日:千葉県千葉市

セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)

◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント
利用上の注意事項&メニュー

◆経済動物獣医師向けのセミナー・イベント

◆公衆衛生獣医師獣医師向けのセミナー・イベント

◆実験動物獣医師獣医師向けのセミナー・イベント

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。