獣医師になるには大学の獣医学科(獣医学部のところもあります)を卒業しなくてはいけません。
獣医学科のある大学は2002年現在全国で16しかありません。
しかし、全国の国立獣医学科が3カ所ほどにまとまる計画もありますので、今後はずいぶんと様子が変わるかもしれません。
獣医学科は医学部(お医者さんになる学部)や歯学部(歯医者さんになる学部)と同じ6年制です。
その6年で動物の体の仕組みや病気の仕組みを勉強し動物に関する専門家となるための基礎を勉強します。
後でくわしく書きますが、獣医師の仕事はとてもたくさんありますので獣医学科の学生はその全てを勉強しなくてはならないのです。
6年間勉強して卒業すると、「獣医師国家試験」という国の試験を受けます。
これは「この試験に合格した人には獣医師免許をあげてもいいですよ」という試験でこの試験に受からないと獣医師になることはできません。
獣医師国家試験に無事合格すると農林水産省に登録して獣医師免許をもらうことができます。
この免許を持っている人が「獣医師」です。
さて、獣医師の仕事ですが、みなさんが一番よく目にするのは動物病院の先生でしょうか。
他にも牛や馬の病気を治している獣医師、保健所で食中毒や食品管理を検査している獣医師、みなさんが食べる牛肉や豚肉が健康で安全なものかどうかを検査する獣医師、病気の時に飲む薬を作っている獣医師、病気の新しい治療法を研究している獣医師などいろんなところで獣医師が働いています。
今は獣医師になりたい人がとても多くて、獣医学科に入るのはとても大変です。
獣医学科に入学するためにはたくさん勉強しなければいけないと思いますが、勉強だけでなく、お友達との遊びや、動物の世話などいろんなことをたくさん経験してすてきな獣医師になってください。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。
![サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー](/support/images/peppy2.gif)
![サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー](/support/images/petcoms.gif)
![サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー](/support/images/ugpet.gif)
![サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー](/support/images/orange_caffe.jpg)
あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
![](/photo/images/3900/2004103101.jpg) ミルクです (^-^)
画像募集中!!(無料)![](https://www.vets.ne.jp/x4nc/mark_043.gif)
画像集![](https://www.vets.ne.jp/x4nc/mark_041.gif)
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数Best(2025年1月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜2月24日:東京都台東区
★〜2月24日:東京都台東区
★〜3月2日:愛媛県伊予郡
★〜4月20日:福岡県宗像市
★2月15日:オンライン
★2月15日:茨城県鉾田市,東京都千代田区,愛知県東海市
★2月15日:兵庫県西宮市
★2月15日:兵庫県尼崎市
★2月15日:東京都東久留米市
★2月15日-16日:東京都千代田区
★2月16日:滋賀県草津市
★2月19日-3月16日:東京都文京区
★2月20日:福岡県宗像市
★2月22日:オンライン
★2月22日:福岡県福岡市
★2月22日-23日:東京都武蔵野市
★2月22日:栃木県大田原市,2月23日:島根県出雲市,佐賀県佐賀市
★2月22日,23日,24日:愛媛県伊予郡
★2月22日-24日:神奈川県横浜市
★2月22日-3月2日:愛知県名古屋市
★2月22日,3月29日,4月19日,5月24日:東京都品川区
★2月23日,24日:愛知県名古屋市
★2月25日:広島県広島市
★2月26日:オンライン
★2月26日:大阪府大東市
★2月27日:神奈川県川崎市
★2月28日:東京都千代田区
★3月1日:東京都千代田区,3月2日:新潟県阿賀野市,宮城県仙台市,島根県松江市
★3月2日:大阪府大阪市
★3月2日:愛媛県伊予郡
★3月8日:東京都江東区
★3月8日-9日:東京都世田谷区
★3月9日:栃木県足利市
★3月9日,4月13日,5月11日,6月8日,7月13日,8月3日,9月14日,10月12日,11月9日,12月14日:東京都豊島区
★3月13日:岩手県盛岡市
★3月15日:愛知県名古屋市
★3月15日:オンライン
★3月20日:神奈川県相模原市
★3月22日:栃木県宇都宮市,3月23日:島根県出雲市:愛知県名古屋市
★3月23日:オンライン&東京都調布市
★3月30日:愛媛県伊予郡
★4月3日-6日:東京都江東区
★4月6日:東京都台東区
★5月3日-5日:千葉県千葉市
★5月11日:千葉県習志野市
★5月25日:東京都大田区
★6月13日-15日:大阪府大阪市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|