獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-199806-81

re:うさぎの毛球症と胃腸内うっ滞 またダニの処置について
投稿日 1998年6月16日(火)22時14分 城戸 雅雄

毛球症は、胃の中に毛が団子のように固まって、食欲不振などの症状を呈したときにいいます。解剖すると、症状は呈していないのに、胃の中に毛球があったことをしばしば経験しています。治療は、毛球を壊すために、猫用の毛球症治療剤やパイナップルジュースを投与し、腸の運動を亢進させるための薬を使います。それでもだめなときは、胃切開手術になります。
胃腸内うっ滞とは、胃と腸の運動が低下することをいいます。ウサギは草食動物ですので、腸が犬や猫に比べると長いので、消化管は常に活発に動いている必要があります。ストレスや何かの疾患で腸の運動が低下した場合、腸内細菌叢に影響が出て、ガスが出て、お腹が膨れることもあります。また、原因は未解明ですが、粘液性腸疾患(盲腸便秘)というのもあります。この病気は死亡率が高いようです。治療は、抗生物質の投与と腸の運動を亢進させるための薬を使います。
毛球症も胃腸内うっ滞も食欲不振が続けば、補液も必要になります。
ウサギのツメダニの治療は、スプレーかムースをする方法と、注射をする方法が一般的です。どちらを選択するかは、その時の状態により、先生が判断されると思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。