意見交換掲示板過去発言No.0000-199901-50
ももさんへU |
投稿日 1999年1月11日(月)00時14分 うめりん
またまたうめりんでごさいます。 今度は、アレルギーと診断された猫ちゃんのことで書いてみました。 耳の周りを激しく掻くとのことですが、耳の中には特に問題はなかった のでしょうか。耳垢がたっぷりあったり、(耳が痒くて)しきりに頭を 振ったりしていませんか。こんな症状があったら、外耳炎を疑って耳垢 を検査したほうがよいと思います。耳ダニやら酵母やら細菌やらがいるか どうか顕微鏡で調べてもらって下さい。 また、皮膚だけの問題だとして、アレルギーと診断される前に、皮膚の 検査を行っているでしょうか。 耳垢検査と似たりよったりですが、現在私が実際に必ず行っているのは、 1.皮膚をひっかいて、顕微鏡で外部寄生虫(疥癬やニキビダニ)が すんでいるかどうかみる 2.皮膚のスタンプをとって、染色し、皮膚に悪さをするくらいの 細菌がいるかどうかみる 3.披毛をぶちりと何本か抜いて、真菌の培養をしてみる 4.(これは最初にやることですが)ノミがいるかどうか毛をかき 分けて探す ・・・といったことでしょうか。私個人としては、こういった検査 をしないで、いきなりステロイドの治療に入るということはしない ようにしています。なぜならステロイドという薬は、本当のアレルギー 治療に使用するのならば問題ないと思いますが、たとえば疥癬や真菌 などが原因での皮膚のかゆみがあるばあい、その原因を治療せずにステロイド を使ってしまうとかえって状態が増悪してしまうことがあるからです。 いつものように支離滅裂な文章になってしまってますが、もう一度、最初に 戻って本当に「アレルギー」なのか他の皮膚病なのか検査したほうがよいかと 思います。もちろん上記した原因による皮膚病やアレルギー以外にも、様々な 種類の皮膚病は存在します。例えばホルモン性の脱毛症や、これら複数の原因 が重なったりとか・・・。 実際、アレルギーだとしたら、確かに猫の場合はアレルゲンの特定は(ノミ アレルギー性皮膚炎以外は)難しいでしょう。犬の場合だと、検査センター に血清を送って調べることができるのですが・・・。 本当にアレルギーならばステロイドの治療が中心になるとは思います。 アレルギーの猫全員に効果があるか分かりませんが(食事性のアレルギーか どうか現在のところ検査するすべがないので)、アレルゲンとなりうる成分 を極力除いて作られた処方食が病院販売扱いであるはずです。ぜひ相談なさって みたらいかがでしょうか。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |