獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-199906-279

マルチレスです。
投稿日 1999年6月26日(土)21時16分 ムクムク

Re:ムクムク様へ
6月26日発言の豊島さんへ

私も遊さんと同様に屋内飼育の鳥については風切り羽の処理ではなく、
網戸や窓を閉めて室内を自由飛行させることに賛成です。
ひどく羽根を切られて、足の骨折や打撲、何度も胸骨を床にたたきつける
挫傷や内出血を見たことがあります。
ただ、自由飛行の時間は調理中の鍋などや飼い主による踏みつけなどを
注意していただく必要はありますが、一日1時間くらいで運動としては
十分だと考えています。

Re:避妊手術後、眼振が発生しました。
6月25日発言のトトさんへ

眼振は脳神経の前庭が障害されたときによく見られる症状で、前庭障害の
原因としては、先天性・内耳炎・脳炎(ウイルス性・真菌性・細菌性)・
中毒(アミノグリコシド系抗生物質)・栄養性(チアミン欠乏)・外傷性および
血管性・腫瘍・特発性などがあります。
私自身は麻酔後眼振というのは経験ありませんが、このあたりはかなり専門性の
高い分野になりますので、他に適切なご意見がいただけると私も勉強になります。

Re:お産の是非、手術の是非について
6月25日発言のVizelさんへ
繁殖目的ではなく愛玩目的で飼育されている場合には、私は出産は薦めて
おりません。 出産の伴う危険(難産や低カルシウム血症など)はまれではあっ
ても命に関わる場合もあり、愛玩目的の場合強いてそのような危険性をおか
してまで繁殖をさせなくてもと考えるからです。
このあたりは動物に関わる人共通の認識と言うより私個人の考えですから
あくまでも参考ですが。
避妊手術は単に不妊のための処置の面と将来の繁殖器障害によるトラブルの
予防という面があり、私は薦められます。

Re:去勢済犬の交尾
6月25日発情のサイトウさんへ
私自身は去勢済みの犬の交尾行動は初めて聞きました。
犬の場合は陰茎骨という骨がペニスにありますので可能だったんでしょうね。
ただ、サイトウさんが書かれているように妊娠の心配はありません。
去勢手術は基本的には不妊手術でして、行動抑制というのは長い目で見れば
効果が出るという個体もあります。 このあたり我々は行動抑制という面で
過度の期待を持たれて来院された場合に、説明に苦労することがあります。

Re:インコについて教えてください。
6月22日発言のみーさんへ
鳥の元気は鳴き声でわかる場合もありますが、雛の場合は体重の増加がポイン
トと考えています。 朝一番の空腹時の体重が毎日増えているか。
雛の場合、体重が減る−食欲が落ちている−危険なサインと考えていただいて、
すぐに鳥の診療を得意とされる病院で診てもらわれることをお薦めしています。

Re:去勢手術について
6月21日発言のちびさんへ

雄猫の去勢手術は基本的には不妊のための手術です。二次的に行動が抑制され
ますが個体差があり、すぐにおとなしくなるというようなことは無いとかも
しれません。 長い目で見ればおとなしくなる動物が多いです。
手術に際しては、感染の予防処置は各病院万全を期します。
季節的にはあまり気にされなくてもいいのではないでしょうか。

Re:がんの再発をふぜぐには
6月21日発言のるんばさんへ

基本的は定期的に先生の診てもらって、腫瘍の再発があれば早期に発見して
もらうとなると考えますが、最近特別療養食の会社からこのような目的の飼料
が発表されました。
コスト的にハスキーでは使いにくいかもしれませんが、興味があれば主治医の
先生に相談してみてください。

Re:セキセキのヒナについて、その2
6月21日発言のきえさんへ

幼鳥を購入されて早い時期に鳥の診療を得意とされる動物病院で診てもらわれる
ことはお薦めできます。 ただ、病院によって検査項目や一つ一つの検査の費用
初診料など同一ではありませんので、事前に電話などで問い合わせてください。
だいたいの費用はわかると思います。

Re:子犬のおしっこ
6月21日発言のぶぅさんへ

膿状の物がどこから出ているか、また実際は何なのか調べてもらう必要があり
ますね。 今も継続してお尻が汚れるようでしたら、是非お近くの動物病院で
診てもらってください。

Re:オカメインコの目が腫れています
6月20日発言のmimiさんへ
オカメインコの眼瞼腫脹は単に眼疾患というより全身性感染症の一症状の
場合もあり、油断が出来ません。
札幌市内で鳥の診療でお薦めがある方、mimiさんにメールしてあげてください。

Re:死因を教えてください
6月20日発言のバニラさんへ

死亡時に失禁することはよく経験することなので、死亡原因の推定材料には
ならないと思います。 残念ながら今となっては原因追及は出来ないと考えます。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。