意見交換掲示板過去発言No.0000-200003-245
スナッフル症状と帝王切開 |
投稿日 2000年3月23日(木)23時24分 にゃおみ媛
プロキオン先生、またまたありがとうございます。m(._.)m ウイルスが種火になって、体力などが落ちてパスツレラ菌が異常繁殖し... って構図なんですね? ところで、RVHDだと、やはり積極的な治療はできないんでしょうか? 「動物のお医者さん」のヒヨちゃん(鶏)がインフルエンザの際に 栄養剤の注射をうけるだけになったように...? うさぎ倶楽部のHPには、 「平成6年に北海道のミニ動物園で飼育されていたうさぎが39羽短期間のうちに死亡したのが初めての例。 」 とありますが、RVHDは、今では広く拡がった(拡がる可能性のある)病気なんでしょうか? なんか、質問ばっかりですね。 あ、で、質問ついでに獣医さんやうさぎ飼いの方に質問をさせていただきたいのですが、 うさぎで帝王切開を経験された方はいらっしゃいますか? 友人宅のうさちゃんが、妊娠して38日を過ぎても(今日は40日目です)出産せず、 エコーで1匹の胎児がいて、心臓が動いているのも確認されたそうです。 うさぎでも帝王切開での出産と、その後の育児は可能でしょうか? 月齢の少ない、小さい胎児なら吸収されるのでしょうが、 今更母胎に吸収は無理ですよね? もしご存じの方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。m(._.)m |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |