獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200004-113

柴犬の病気
投稿日 2000年4月11日(火)14時43分 けえき

はじめて書き込みさせていただきます。真剣に悩んでいます。
どうか、アドバイスをお願い致します。柴を2匹飼っています。

まず、一匹は12才、メスです。
甲状腺が悪く(機能低下)、3年程ずっと甲状腺の薬と消炎剤を
毎日飲んでいます。半年くらい前までは、薬の副作用で免疫機能が低下、
皮膚に発疹ができ、膿んだり、痒がったりで2〜3ヶ月に1度は抗生物質を飲ませていました。
半年前から、カプセルの、ビタミン剤のような健康食品
(αリノレン酸等はいっているもの)を飲ませるようになり、
発疹がでなくなりました。
が、前回のシーズンのとき、子宮から膿みが出る病気になり、抗生物質で
おさえたものの、次回のシーズンに再発のケースが多く、その場合手術で子宮摘出
と言われました。
老犬であり、手術は避けたいのですが、それしか方法はないのか、また
甲状腺の方も、一生薬を飲み続けるしかないのか
獣医の先生はとてもいい方なのですが、甲状腺のときも、
アトピーと診断され、疑問に思って私が調べ、甲状腺では?とお話し、
やっと甲状腺の検査をしたり・・・だったので一度どこか大きな病院で
診てもらった方がいいのか?と悩んでいます。

甲状腺は、私の責任です。エサに関する知識がなく、発病まで
そのへんに売っているフードやおやつをあげたい放題にしていました。
原因がエサにあると気づき、今は良心的な、人間も口にできる、というものを
与え、おやつも手作りしたり、ほとんどあたえていません。

もう一匹は10才、メスです。
こちらは至って元気なのですが、耳が年に3〜4回も細菌がついてしまい、
抗生物質の点耳薬を使って効果的だったのですが、
ついに、今使っている飲み薬が効かなくなったら、もう抗生物質は効かない、
あとは消毒液で耳の中の洗浄を定期的にするしかない、と言われました。

昼は外で飼っていますが、ほとんど家にいれています。
NETで調べると、細菌がつくのは、不潔だからとあったのですが、
同じ環境で飼っているもう一匹には、耳の病気はないです。

私が今後気をつける点、大学病院等で診てもらった方がいいのか?など
アドバイスいただけるとうれしいです。
初めてで、長々と申し訳ございません。でも、本当に悩んでいるんです。
どうぞよろしくお願い致します。




◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。