獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200004-218

>愛猫があぶない あみにゃん様  
投稿日 2000年4月20日(木)02時39分 NOKO

猫一匹と暮らしているものです。子どもの頃からいろいろな動物と生活しました。
4歳頃までは、農作業用の黒牛「くろちゃん」も同じ屋根の下で寝起きしていました。

18年とは、生命力の強い素敵なねこちゃんですね。
ご家族の愛情をいっぱい受けて、のびのびと幸せに暮らしてきたのでしょう。

私は2年前、大切にしていた甘えん坊のうさぎを病院で亡くしてしまいました。
1ヶ月ほどの入退院の末、犬や猫と並んだ病院のケージの中で、
点滴の針痕をたくさんつけたまま、ひとりで逝かせてしまいました。
(その入院中にこの広報板を知りました。)
亡くなる半日前、仕事の前に面会に行ったとき、甘える様子がどうも気になって
「もうお家に帰ろうね、先生がなんと言っても必ず帰ろうね。連れて帰るからね」
と約束してぎゅっと抱っこして…それがお別れになりました。
健康管理は?病院の選択は?治療に対する私の選択は? 今でも後悔だらけです。
「生きているものはなんだって、生まれたときからいつも死とワンセット」と
自然や動物や年寄り達に教わりながら育った私ではありますが、それでも、
悔しかったのは、あんなにかわいいこの最期を、なんとなく予感していながら
看取ってやれなかった、自宅で逝かせてあげられなかったことでした。

幼い頃から、兄弟のような動物達を亡くす度、家族は一緒に庭の木の下に穴を掘り、
亡骸が早く土に戻れるようにたっぷりの草や花を布団にして土をかけて、
湿った土に花の苗を植えてくれました。
やがてその小さな命は葉を伸ばし、花をつけ種を落とし、また翌年小さな芽を出しました。

街中の部屋でひとり、病死したうさちゃんを抱いていた夜は気が狂いそうでしたが、
翌日、半日かけてたどり着いた田舎の駅には老いた両親が待っていてくれ、
日当たりのいい庭先の小さな梅の下には大きな穴が掘ってありました。
蛍を追いかけ、お月見をし、蛙の鳴き声を聞いて、うぐいすの声で目を覚まし、
うさぎの「なな」は、にぎやかな自然に守られ、梅の木の下へ戻っていきました。
あの木の下には「ぽんちゃん」、この木の下には「ちゃちゃ」…
どの木もたくさんの思い出と涙を抱いて、今も大きく育っています。
赤ちゃんも老人も、犬も猫も、生まれて病んで老いて死んでいくのは同じです。
多くの幸せと悲しみと教えを私達に残してくれます。

長くなってすみません。「あぶない」というのにつらいお話をしてしまいました。
ねこちゃん、お母さまに見守られながら、安心して自分の生を全うしてくれると
思いますよ。年老いたもの、たくさん愛されたものは、離れていてもちゃんと
その強い思いをどこかで受け取る力を持っていると私は思っています。
長年住みなれたお家で、お母様に撫で撫でされながら…それが一番のお薬
ではないでしょうか。少しでもらくになるように痛み止めをいただくとか、
アロマテラピーを試してみるとか…
あみにゃんさんの思いが届くよう、ここで私もお祈りしています。



◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。