獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200004-40

もしもの災害の備え
投稿日 2000年4月4日(火)04時03分 まき

家には犬がいます(1匹)いつ災害が起こるか解らないのでホントに他人事では
無い問題ですよね。そこで我が家では日頃から自分達の分とうちの子の分の
防災リュックを用意してます。

水・フード(老犬ですが体力消耗しやすい事態や緊急事態を考えてわざと
高カロリーのパピー・母犬用を用意してます)ペットシーツ
馴染みのオモチャやガム(安心させる為)リード・迷子札付の首輪
スポットライン(ノミよけ)・ブラッシング・タオル・ビニール・水無し
シャンプー・ウエットテイッシュ・ポケットテイッシュ・新聞紙・使い捨ての皿
(水など入れる)また診察券や薬があればそれも!だいたいザッとこんな物で
最低3日分は必要と思います。出来たら7日分位は余裕持ちたいですが
多頭飼いの場合無理でしょうね。小型犬1匹3日分ですら
ナップザック1個分の量ですから・・・。また期限物があるので
必ず半年に1回位は点検を忘れずに!

さて、これで一応は災害に対しての備えは出来てるのですが
ほとんど避難所に動物は入れない様で・・・。これも家族と
いつも話してますが家族を見捨てて自分だけ逃げるなんて、とても出来ません。
考えられません(今は)でも避難命令が出てしまった場合は、そこまで一緒に
連れて行き後は家族交代で側に居る!そう決めてます。とにかく災害時こそ
側にいてやらなくては・・・!(映画やドラマじゃないけど、そう言う時に限っ
て周りの色んな人達から文句や反発・苦情・批判など言われるのでしょうが)

でもイザとなると人命優先とか言うのは許せん!
人も犬猫、家畜も命は一緒だっつ〜の!命に差別つけるのは人間と言う愚かな
動物だけ!・・・情けない。今回(も?!)心あるボランテイアの皆さんが
動物達の為に避難所を造って保護して面倒みてくれてるそうですが
いいかげん人に任せっきりは止めて欲しいですな。
そろそろ日本国もぺット先進国であるアメリカを見習って
「動物の事は後回し・どうでもいい」でなく優先してキチンと
そう言うガイドラインみたいの造るべきだと思います!

ところで私が小さい頃、水害で警察署に住民が避難した記憶があります。
その頃ぺットの小鳥を飼ってたのですが一緒に鳥かごごと避難したっけ・・・
入る時は覚えてないのですが別に皆に何も言われませんでした(多分)
小さすぎて、あまり覚えてないのですが多分ぺット持ちこんでるのは私ぐらい。
子供と言う事で見てくれたのでしょうかね〜・・・(親も、いなかったし)

後、めったに愛犬を一人で居させる事ないのですが
(と言うか誰かしら1人いるので・・・)留守番になる場合は
必ず迷子札付の首輪させます。もしもの時の為に逃げ場をつくるために
ドア等は、あちこち開けてあげて家を出ます。(リビングや風呂場・トイレ等)
もちろん水も多めに!何もなくても出かけてる私達の方に何かあって
帰って来れない場合も考えられるので・・・。なるべく、そう言う事からも
気をつけているつもりです。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。