
|  |  |  |  |   | 
意見交換掲示板過去発言No.0000-200007-21
| よく鳴くの | 
| 投稿日 2000年7月2日(日)08時25分 はるこ 
 
我が家愛猫のアメリカンショートヘアーが朝5時ごろから五月蝿いように よく鳴きます。前はそんなことなかったのに、子猫が生まれてから約3週間 ですが、最近、すごく鳴くのです。餌をあげても、食べ終わると鳴くし、 兎に角、私が起きるまで鳴き続けるのです。私が起きて、ベランダに出して あげたり、かまってあげると鳴き止むのですが、どこかおかしいのでしょうか? それとも、少し育児育児ノイローゼぎみなのかな? 食欲はよくあって、子猫も丸々育っています。親猫だけが、やせていく。 いっぱい食べているのに・・・・つくづく、猫語がわかりたいと思います。 なにか訴えているように思えるのですが・・・・ | 
| 
 
 | 
| 
 | 
| 
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー 
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |