獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200008-138

うさぎレスポンス
投稿日 2000年8月11日(金)14時56分 にゃおみ媛@兎飼い

既に、たかぽんさん、まむりんさんからお返事がついてて、蛇足ですが...

>タナカミュウさん
処置をして、死んでしまったというケースは、処置が遅くて体調が悪く...とか
そういうケースだと思います。

定期的な歯の処置をしながらも、元気にしてる子は、沢山いますよ。
よだれも酷い状態のようですし、食べれないし、
よだれのせいで、皮膚がいつも湿っているために皮膚病になっていることから、
早急に、「うさぎと、うさぎの歯に詳しい獣医さん」に診てもらって下さいね。

心当たりがなければ、こちらや、うさぎBBSの方で、
「xx県xx市xx区在住です。うさぎの歯に詳しい病院をDMして下さい」と
いった書き込みをなされば、DMが頂けるかもしれません。
(私も、先日、それでお世話になりました)

あと、牛乳は、うさぎのお腹では消化できないモノですから、
あまり良くないと思います。少量なら問題ないでしょうが...
とにかく、今は、少しでも食べてもらうことが大事ですね。
(もちろん、早期に適切な処置をうけることも)

うさぎのお腹(歯にも)繊維質はとっても大切なので、
今はとにかく、ニンジン・リンゴ・野菜などをおろしたりしたもの、
ペレットをふやかしたものなどを、沢山食べれるように、
食べないなら、強制給餌という形で食べさせてあげて下さいね。

あと、チモシーなどのイネ科の牧草を、沢山食べさせてあげて下さい。
短くカットしたものより、長いままのモノのほうが良いです。
歯の処置が終わるまでは食べれないかもしれないけど、
とにかく、牧草は、うさぎの歯と体に必須なものですから。

また、パンなどの炭水化物も、うさぎの体に必要なものではありません。
多すぎる炭水化物は、お腹のバランスを崩す原因となったりします。
食べれるようになったら、パンは控えてあげて下さいね。

早めに適切な処置がうけれて、またモリモリご飯を食べれるようになるといいですね。


>うさずきさん
獣医さんがおっしゃったことは、半分正解ってところでしょうか?
(...って専門家でもないのに、偉そうですが)

たしかに、3歳を超えたメスうさぎちゃんには、子宮系の疾患が多いのです。
中には、1歳半くらいで、悪性の腫瘍となっていた子もいたそうです。

で、出産すれば...とのことですが、これは、
「毎年、コンスタントに出産していれば、少ない」とは聞いています。
1度の出産などでは、全く影響がないとのデータも見ました。
でも、毎年の出産なんて、その全ての子達を大事に飼ってくださる飼い主さんを探すこと、
高齢出産となっていくことなどを考えたら、不可能ですよね?

うちにも、2歳のメスうさぎがいますが、いずれ避妊手術を...と考えています。
ただ、健康体にメスをいれること、手術自体と、その後のケアのことなど考えると、
すごく迷ってしまいますが...
飼い主さんの中には、上記の点から、手術はさせないって考えの方や、
症状がでてからでも、遅くはないのでは...って考える方もいらっしゃいます。
でも、早期発見がすごく難しいとのことで、私も、2年間迷いっぱなしという感じです。
近々、答えを出さなければいけないのでしょうが...
メスうさぎの飼い主さんの永遠のテーマって感じですね。

でも、かならず避妊手術を受けること!っていうことは、出来ないと思います。
それぞれに考え方がありますから。
まずは、獣医さんと良く話し合ったり、その子の状況を良く考えて答えを出して下さいね。

うさぎBBSの方には、避妊手術を体験した飼い主さん達もいらっしゃるでしょうし、
沢山相談して、納得いくまで考えてあげて下さい。
まだ1歳にもならないようですし、もう少し悩む時間はあると思いますよ。
血尿などの異変があるのなら、1日を早い決断を...とは思いますが。

女の子の親って悩みはつきないけど、お互いに、頑張って決断しましょうね。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。