意見交換掲示板過去発言No.0000-200009-185
はなの様、犬の誤食について |
投稿日 2000年9月16日(土)22時57分 きたむらひろこ
素人です。まちがってたらごめんなさい。 うちの犬も、今、6ヶ月半ですが、今までに、それはそれは、いろんな物を食べてきました。 鉛筆をおがくずのようにして食べて、4日間も血便をしたり、箪笥や、椅子を齧ったり。一週間前は、家の柱を食べておりました。一昨日は、壁紙と、石膏ボードを食べて、吐き戻しをしておりました。 齧られそうな所にあらかじめタバスコとかお酢とか塗ってみようか、と、今、考えております。 実家で飼っている犬は、日本犬の雑種ですが、幼犬時代、外に出すと、小石を毎日食べておりました。それが原因でお腹を壊した、と、言う事は、なかったのですが、便の中にゴロゴロと、小石が混じっていて、とても、心配したものでした。 検便をして、駆虫をしても、続きました。 その当時、獣医さんに質問した時は、叱ってやめさせるよりしかたない、と、いわれました・・・。 誤食は、原因となるものをそばに置かない、と、言うのが、一番の解決法だと、言いますが、なかなか、そうもいかない場合もあり、難しいですね。 小石を食べる場合は、拾おうとした瞬間にイケナイと、制止しないとダメだそうです。くわえてしまってからでは、犬がゴックンしてしまうそうで。 その際、もし、叩くのなら、頭を叩くより、あごのあたりを、下から叩く方が良い、と、言う説があります。人間の手が犬の視界から見えないから良いのだそうで。 もちろん、犬のサイズに合った犬用ガムとか、おもちゃとかは、与えていらっしゃいますよね。 もったいを付けて与えてくださいね。 音の出るおもちゃなら、ビービーうるさく鳴らしながら、見せたり隠したり。目の前で左右に動かしたり。 ちょーだい、ちょーだい、かしてぇー、と、犬が充分興味を示してから与えてくださいね でも、おもちゃは目を離す時には、片付けないと、これを分解して食べてしまったりするのです・・・。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |