意見交換掲示板過去発言No.0000-200103-193
結石症 |
投稿日 2001年3月28日(水)16時21分 つか
みなさん、はじめまして。私はもうすぐ4才になるパピヨン(メス)、名前はエルと暮らしています。 去年の夏に膀胱結石になってることがわかり、石が大きく5個くらいあったので摘出手術をしました。 その後、H社の療法食で経過を見て、石が完全になくなったので維持食(療法食の)で予防してました が、同じ石(ストラバイト)が再発しました。また療法食と薬で治し、維持食を続け、また同じ石が再発 し、薬と療法食で治しました。それからまた維持食をあげてたんですけど、今度はシュウ酸カルシウムが できてしまい、療法食と薬で治しました。今度は先生からW社のphをコントロールする維持食を渡され たのですが、非常に食いつきが悪く、前のH社のもそうだったのですが、ちゃんと食べないので予防効果 がでないようなんです。それで、最近は獣医さんのオーダーメイドのフードをあげて、自分で尿のph検 査をしながら様子を見てるのですが、食事をあげて4時間後くらいに大体検査して、アルカリ性なんです。 しかもph7.5〜8と高いんです・・・。でも食後すぐだったりすると酸性(ph4〜5)になること もあって、この結果をどう判断していいのか悩んでいます。オーダーのフードもたんぱく質やマグネシウム カルシウムなどを低くしてあり、高カロリーで燃焼しやすいようにされて、療法食との違いはphをコン トロールする薬品が入ってないことぐらいなんです。クランベリーがストラバイト結石の予防にいいと知り クランベリーを主にしたサプリメントをあげてみようかと思ってもいます。どなたか、この病気について何 かアドバイスがありましたら、教えていただけないでしょうか? |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |