意見交換掲示板過去発言No.0000-200105-291
どうしましょう |
投稿日 2001年5月25日(金)11時44分 松田
はじめまして、うちのフレンチブルドッグ ベティ(5才メス)のことで皆さんに お聞きしたいと思いおたよりしました。 @ 5月15日、通常通り朝の散歩(排尿、排便有り)、その後20分の経過後、息遣いが 激しくなり腹部が膨らみ、出す舌の色が、紫色になりました。 A AM9:00係り付けのお医者様に受診を、いたしました。 血液検査、心電図、レントゲンを行いました。 血液検査及び、心電図には、異常が無くレントゲンにおいて、胃の部分が ソフトボール大に膨らんでおり、医師の診断で胃がねじれているので、 緊急手術が必要との事、手術の準備中15分ぐらい後に、息遣いが、 平静にもどり、通常通り元気に歩き出しました。 B 医師の診断は、胃のねじれは、癖になることが多いので、又、数分後に 急死するおそれがあるので、余談は、許さない。 しかし、今、治まっているので、様子を見ましょうとの事。 C 16日、朝の散歩後、20分程度のちに、息遣いが荒くなりました。昨日程度の ひどさでは、無かったが(舌の色は、ほぼ通常)、1時間程度のちに、元気に なりました。 その後、夕方6時に同様の状況がありました。 その状況が、19日まで続き、家族相談の上、手術をお願いする事に、 いたしました。 D 5月20日、手術を行いました。 退院後、21日、22日は、息遣いが、荒くなる事は、ありませんでした。 お水は飲みますが、食欲は、まるでありません。 E 23日、朝 8:00より、約1時間手術前ほどでは、有りませんが、 息遣いが、荒くなりました。 又、夕方にも同様でした。。 医師に相談致しましたが、胃の動きを押さえる薬を、やめてみてください との連絡有りました。 F その薬の投薬をやめて見ましたが、状況は、変わらず受診致しましたところ ブルドック系の短鼻犬種は、呼吸困難になる事が多いとの事で、酸素ボックスと ステロイド注射とを行い、1日の入院をいたしました。 G 入院中にも同様の発作がおこり、その状況のレントゲン写真を10分ごとに、 撮ったものを、拝見いたしました。 手術前程度では、有りませんが、野球ボール大に、胃が膨れ時間経過と共に 小さくなっていき、発作がおさまる状況が、よく解りました。 H 医師の診断は、癲癇性と思われるとの事で、薬の投与をうけ、帰宅致しましたが、 朝夕2回の発作は、30〜40分程度おこります。 その間、水は飲みますが、食欲は、まったく有りませんでしたが、23日、夜10時より、 手のひらに、半分程度の缶入りドッグフードを、たべました。 以上のような経過です。 所感 発作の最中でも、ベティ-自体の意識は、ハッキリしており、癲癇により、息遣いが 荒くなり、空気が、胃の中に入るとの医師の説明に対して、ベティ-自体は、だんだんと 胃の圧迫感が、出てくると落ち着かなくなり、その不安からか体を私たちに摺り寄せて きます。 その様な状況で、一種の脳神経障害が、原因で、胃が膨らむとは、思えないのですが、 又、医師に対して、『愚問ですが』とお断りし、胃の固定が充分では、無いのではないのかと 聞きましたが、否定されました。 以上、長々 申し訳有りませんでした。 よろしく、アドバイスお願い致します。 松 田 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |