獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200106-318

猫飼いの皆さん、ありがとうございます。。
投稿日 2001年6月26日(火)15時41分 ムックン

こんにちは。はな子さん、シャリさん、森の猫さん、レスありがとうございます。
私も、小鳥を襲うのは猫の本能なので仕方ないと思っているので、その本能を目覚めさせないための方法を何か考えなければいけないと思っている次第です。
30cmの柵があれば、大丈夫かなぁと思っていたのですが、何の意味もないのですか・・・。聞いておいて良かったです。建物から、隣の塀まで約3メートルぐらいあり、餌の落ちているところは、私の部屋の真下なので家に対して奥行き1m、幅2mぐらいです。基本的には、雀のえさは、ベランダに撒いています。また、掃除が終わったあとの餌の殻の中には実のついたものもたくさんこぼれているので、それも全部1度ベランダに捨てています。そんなわけで、下にこぼれている餌の量はそれほど多くはないとは思うのですが・・・。もっと、気をつけなければいけませんね。はな子さんの案の砂利・木酢がいいかなと思いましたが、木酢ってなんですか?どこで手に入るのでしょうか?1度撒けばどのくらいの期間効果があるのでしょうか?
私は、インコ系の鳥を13羽飼っています。烏が怖いので、ほとんど家の中の鳥です。ベランダには流しがあり、いつもバケツに水が入っているので、雀たちは勝手に飲んでいます。また、鉢植えの土が乾燥していると、そこで土浴びをするので、ごっそり穴があき、ベランダには土が散乱し、結構好き勝手なことをしてくれています。でも、桟にしがみ付つたり、一生懸命背伸びをしながら、部屋の中を覗いていたりして、とてもかわいいんです。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。