
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
 
 | 
意見交換掲示板過去発言No.0000-200107-1
| 教えて下さい | 
| 投稿日 2001年7月1日(日)00時36分 kou 
 
木曜日に子猫を拾いました。多分生後2週間位だと思います。目は開いており、歩けます 困ったのは、いつも目やにがついており、また猫用のミルクを買って飲ませようと したのですが、スポイトで飲ませても、かろうじて飲むだけで、半強制的にミルクを 飲ませています?目やにがいつも出てるのは何が悪いんでしょうか?またミルクを 飲まないことも困ってます(一人暮らしなので、日中は誰も家にいないんで)あつかましい のは十分承知ですが、アドバイス頂いたいと思います。  | 
 
  | 
  | 
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー 
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved  |