獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200108-173

Re:学校飼育について
投稿日 2001年8月17日(金)01時02分 びぎなぁ

けいこさんはじめまして。リンク先は『学校飼育動物を考えるページ』です。
東京の獣医さんの主宰なのですが、全国にネットワークをお持ちなので掲示板
で御相談されるとアドバイスを戴けると思います。
さて、私もとある学校のうさぎ・チャボをここ2年ほど勝手に世話をしてます。
校長・市教委・県教委といろいろ当たってはみましたが、糠に釘。(詳しくは
私のHPに乗せております。)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/4450/

結局、一番効果があったのは「動物の世話をさせてください」という押し掛け
女房です。牧草やらペレット、野菜を自分で用意してセッセと通い鍵を開けて
もらって大掃除を繰返しているうちに、マズ子どもたちが手伝ってくれるよう
になり、1年を通して少しずつ改善されて行きました。---しかし、年度が
変わると振り出しに戻る!

とにかく、動物の飼育環境が悪いと「生まれて当たり前・死んで当たり前」と
感じる心が子ども達の中に芽生えてきます。捨て犬や捨て猫を可哀想と思って
も学校の動物を可哀想だとは感じなくなってしまいます。児童の心に優しさと
思いやりを取り戻すためにも壁がありますが頑張ってください。

私も2年近く世話をしてきて思うのですが、「ベストな飼育」と「学校でも可能
な飼育」には大きなギャップがあると思います。現に、私が世話に行く学校の
うさぎ達で牧草を食べ物と認識できるうさぎは半数以下です。また、ペレットは
予算化していただけるようになったのですが値段で選んでいるので脂肪・カルシ
ウムばかり多くて粗繊維の少ないものです。
急に「ベストな飼育」を目指すのではなく、まず野菜の安定供給ルートの確保な
ど学校が対処しやすいポイントから相談してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、私のところでは給食センターから週に3回野菜クズをまとめて届けて
もらえるようになったので平日は安泰です。(長期休暇は、自分のペットだと
思って通うことにしています。。けっこう財布に響きますけど。)

http://www03.u-page.so-net.ne.jp/wc4/mihi-n/jsca.index.html

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。